トップページ > 電子書籍 > 2011年12月31日 > BuRQOLdg

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
自炊代行業を語るスレ

書き込みレス一覧

自炊代行業を語るスレ
936 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/31(土) 21:28:59.82 ID:BuRQOLdg
>>930
はい、読んで出直しました。
代行業者は代行してるだけで行為主体じゃないんだよ。
代行業者が行為主体なら、著者の複製権を代行している
出版社も行為主体になってしまうだろ。
今度の訴えは無理筋過ぎる。
出版社が勝つ見込みゼロ。

自炊代行業を語るスレ
940 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/31(土) 22:01:12.48 ID:BuRQOLdg
はい、涙目で「出版権」をググってから戻ってきました。
で、だからなに?
著作権者が代行業者に付与可能な権利で、
複製権の代行を独占的に行使できるのが出版権。

複製権は著者占有。(第二十一条)
でも私的利用は例外。(第三十条)

出版社が公の複製権を代行できるなら、
自炊代行業者が私の複製権を代行できて当然。


自炊代行業を語るスレ
942 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/31(土) 22:21:22.34 ID:BuRQOLdg
私的利用における複製は、複製権の例外として認められている権利です。(第三十条)
自炊代行業を語るスレ
944 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/31(土) 22:33:46.73 ID:BuRQOLdg
反射的利益ではありません。
条文に明記された権利です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。