トップページ > 電子書籍 > 2011年12月25日 > Pgn2CjYI

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000010023101100000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
電子書籍雑談スレPart11
自炊代行業を語るスレ

書き込みレス一覧

電子書籍雑談スレPart11
879 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 01:17:58.83 ID:Pgn2CjYI
スキャン済み本対象のオークションサイトの登場がこの騒ぎのきっかけだろうなあ。
ヤフオクに出品していた連中も。
電子書籍雑談スレPart11
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 01:51:59.06 ID:Pgn2CjYI
著者には大あり。
電子書籍雑談スレPart11
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 06:59:32.26 ID:Pgn2CjYI
>>883
だからこそ問題。
法律を変えるきっかけになるほどの愚かしい行為だよ。
自炊代行業を語るスレ
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 09:21:53.69 ID:Pgn2CjYI
自炊とオークションのコンビネーションはただの泥棒脱法行為だから、著作権が強いこととまったく関係ないけどね。
自炊代行業を語るスレ
706 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 09:58:13.77 ID:Pgn2CjYI
脱法と言っている。
立法の想定外で行われている脱法行為。
自炊代行業を語るスレ
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 10:12:01.97 ID:Pgn2CjYI
泥棒脱法行為と言った。
自炊代行業を語るスレ
712 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 10:17:50.02 ID:Pgn2CjYI
だから訴えたんでは?
自炊代行業を語るスレ
715 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 10:28:24.11 ID:Pgn2CjYI
オークションサイトで残ってるところは?
自炊代行業を語るスレ
716 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 11:41:25.47 ID:Pgn2CjYI
代行でコピー済みとなった書籍がオークションサイトで流通する、ということが確定したあと、
肝心の泥棒オークションサイトは消え去り、
代行業者と、ヤフオクで売る馬鹿のみ残った状況だと、
法的にグレーの代行業者が訴えられるのも当然。
自炊代行業を語るスレ
731 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 13:36:14.05 ID:Pgn2CjYI
ブックオフのほうが、じゃなく、別個にそれぞれ問題だと思ってるんでしょ。
スキャン済みの本を売ったら、それは泥棒。
それでも法に触れないとしたら、許されているというより、現行法の不備ということだろう。

自炊代行業を語るスレ
735 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 14:50:26.11 ID:Pgn2CjYI
スキャン済みの書籍を捨てるか、保存していれば、泥棒ではないのは間違いない。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。