トップページ > 電子書籍 > 2011年12月24日 > 3ojWyTbg

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
電子書籍雑談スレPart11

書き込みレス一覧

電子書籍雑談スレPart11
850 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/12/24(土) 01:31:48.38 ID:3ojWyTbg
>>846 経済活動まで推認を重ねて推定有罪で扱ってやがる。
狙いは司法官僚たちの天下り先の確保なのが
見え見えだな。大手出版社の顧問になりたいんだろうね。
電子書籍雑談スレPart11
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/24(土) 21:04:31.25 ID:3ojWyTbg
313 :名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 20:11:44.45 ID:3BN6Qjp4
そもそも日本の法学や法曹で知財法が専門なんて言ってる輩は
テレビ局の電波利権か大手新聞社・大手出版社の再販制度の利権に集り
高額の顧問料をもらって飯を食い事務所を維持している連中。
テレビで東京地検特捜部を擁護していたヤメ検弁護士たちや
福島第一原発がメルトダウンしてないという「専門家の意見」を垂れていた東大工学部教授ら
と同様な利害関係者。
しかし>>267の東大の法学者の場合は、そういう専門や利権関係者のお仲間のサークルから
一歩出てきて意見を書いてみたら、推認を重ねた杜撰な議論しかないことを披露して
早々に馬脚を現してしまった。そういう意味では好感できる人物。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。