トップページ > 電子書籍 > 2011年12月22日 > a/IVvLGS

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
自炊代行業を語るスレ

書き込みレス一覧

自炊代行業を語るスレ
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 13:54:36.65 ID:a/IVvLGS
>>554 それは変だろ 紙による本という媒体 の形状しか認めてないってことか?
新聞がネットのWEBになったように そんな哀愁に読者を縛り付けるのは傲慢でしかない
自炊代行業を語るスレ
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 14:17:15.06 ID:a/IVvLGS
経験則として、電子化したデータは 100% ネットに流れる と信じてるんじゃね

そういう事実があったとしても、そんなネガティブな事実をスルーした iTuneストア が大成功したように
コンテンツのオンライン販売 は本腰入れてやった会社が勝つ

んで、日本の出版社にはその自力が全くないので負けるのが確定済み

つまり、出版社という負け組が作者というハリボテを使って文句言ってるダケ

しょせんは悪あがきでしか無い

裁断済みの本が売られている!  現実は 文句言ってる作者の作品や出版社の本は売られていない
参考書とかマニアックなもんだけだろ

つまり、可能性だけで購入者を モンスター と決めつけてるダケ
自炊代行業を語るスレ
563 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 18:30:41.50 ID:a/IVvLGS
訴えた全員、装丁詐欺の常連だからな(豪華版・愛蔵版・・・)
電子化しちゃうとその手法で二重三重に同じ読者から同じ作品で金を得られないから必死なんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。