トップページ > 電子書籍 > 2011年12月19日 > pZ5g/XgT

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001500000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
電子書籍雑談スレPart11

書き込みレス一覧

電子書籍雑談スレPart11
460 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/19(月) 15:52:50.63 ID:pZ5g/XgT
EPUBの現状は、
まだまともなEPUBリーダーがないだけの話。

EPUBを叩いても、
今後のEPUBの広がりを阻止することはできないだろう。

なぜなら、
電子書籍雑談スレPart11
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/19(月) 16:23:19.14 ID:pZ5g/XgT
なぜなら、
これからの人々がEPUBを使うから。
どんなフォーマットが広がるかは大衆が決めていく。

特定のアプリでしか読めないものは、
開発が終わればすべて失われるという不安が残る。

EPUBは電子書籍のフォーマットとして未来永劫残る。
この安心感に勝てるものはない。
電子書籍雑談スレPart11
465 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/19(月) 16:28:12.43 ID:pZ5g/XgT
>>464
ヒント 児童ポルノ
電子書籍雑談スレPart11
466 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/19(月) 16:29:04.85 ID:pZ5g/XgT
ヒント2 クラウド化
電子書籍雑談スレPart11
468 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/19(月) 16:39:50.80 ID:pZ5g/XgT
>>467
現状は「絵に描いた餅」。
なぜならまだ始まっていないから。

EPUBリーダーが広がってから、それからEPUBの有用性がわかる。
しかし、そのときになってやっとわかるのは凡人。
すでに今わかっていて、今、水面下で動いている人間が「できる」人間。
電子書籍雑談スレPart11
471 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/19(月) 16:46:18.03 ID:pZ5g/XgT
志の低い人間には、何を教え、何を諭しても、無駄。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。