トップページ > 電子書籍 > 2011年12月08日 > XyAnQ9ME

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001100000000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
122
【ソニー】Sony Reader■22冊目【リーダー】

書き込みレス一覧

【ソニー】Sony Reader■22冊目【リーダー】
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/08(木) 03:46:49.86 ID:XyAnQ9ME
>>158
売れる作家ほど電子化されない仕組みになっていますからw
他方、新書や売れない作家は電子化が早い
その結果、電子書籍市場は当然、紙の市場も衰退って流れだな、今のところ。


【ソニー】Sony Reader■22冊目【リーダー】
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/08(木) 04:02:22.75 ID:XyAnQ9ME
小栗上野介 「電子化時代へ移行しようじゃないか」

外様 「駄目だ!電子化は紙文化への冒涜であり、違法行為の温床となりうるもので
きわめて愚作である(電子化するにしても俺らのルールでやらんと、おまんま食い上げじゃんw)」

【ソニー】Sony Reader■22冊目【リーダー】
195 :122[sage]:2011/12/08(木) 22:30:53.99 ID:XyAnQ9ME
また液晶vs電子ペーパー論争か・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。