トップページ > 電子書籍 > 2011年12月07日 > aeTXJSJm

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/171 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ソニー】Sony Reader■22冊目【リーダー】

書き込みレス一覧

【ソニー】Sony Reader■22冊目【リーダー】
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 23:11:01.82 ID:aeTXJSJm
>>154
お役に立てたようでなにより
e-Inkは紙と同じ原理で反射率が変わるので、バーコードリーダーでもちゃんと読めるんですよ
液晶だと輝度が変わるだけで反射率が変わってるわけじゃないので、バーコードリーダーの
種類によってはダメですね
CCDで画像処理するタイプ(携帯に搭載されてるようなの)だと読めたりしますが、
バーコードリーダー単体で売ってる物だとこのタイプは馬鹿高いので・・・
【ソニー】Sony Reader■22冊目【リーダー】
156 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 23:17:48.35 ID:aeTXJSJm
お風呂用にジップロックに入れてみたけど、コツさえつかめばメニューの選択ぐらいはできるね
コツとしては
空気を入れて少し膨らみ気味にして、ビニールがパネルの窪んだところに入らないようにする
タッチするときは、爪を立てて小さい面積でビニール越しに突く感じですばやく

さすがにスワイプやピンチ操作は無理だけど、本読むだけなら十分操作可能でした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。