トップページ > 電子書籍 > 2011年12月04日 > 4IfH9Tw9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000200021021111000415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【★1つは】日垣隆★77【嫉妬のマーキング】
【イキモシナキデ】日垣隆★78【懸垂二百回】

書き込みレス一覧

【★1つは】日垣隆★77【嫉妬のマーキング】
985 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 08:24:42.72 ID:4IfH9Tw9
>>977
信ぴょう性ゼロ。

>>978
>>380 より
> ネットでの事前交流も行なう予定です。

多分参加者を登録したメーリングリストを作るという意味でしょう。以前の読書会や他のイベントでも作ってるし。

ところで例のナツメ社の無断自炊ファイルだけど、大先生は「文筆経営向上委員会」というイベントを開いているのだが、例のPDFはこれの参加者MLに流したんじゃないかと思うんだよね。
証拠はないけど。例の本は『すぐに稼げる文章術』でも参考書としてあげられているし、参加者数もクレド会員でもメルマガ会員でもなさそう。
となると大先生がある程度の数を配布できる先はMLしかない。イベントの内容と本の内容を考えると、該当するのは「文筆経営向上委員会」しかない。
当時の参加者っているのかな。そんなメールが6月上旬にMLに届いてない?差出人は大先生じゃなくM.Mかもしれない。

>>982
へぇと思って『偽善系2』を見てみたら、第三章は『「日本人の死に方」考』だった。
今年の6月に
http://www.gfighter.com/003012011/20110619004294.php
で「今週の掲載情報」として載せている『「日本人の死に方」考』って何のことはない、偽善系2からカットしたものであり、約10年前に書いたものそのままだったんだな。

自分じゃもう書けないもんだから過去の著作を、しかも5年10年前のものを切り売りしてるだけなんだな。
値付けも怪しい。『偽善系2』のPDFは750円(7章校正)だがそのうちの一章だけのPDFは315円。
しかもサイトを見ただけじゃわからないから、両方買っちゃったら間違いなく不満が出るだろう。けど、多分そんな人はいないんだろうね。
【イキモシナキデ】日垣隆★78【懸垂二百回】
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 08:34:47.62 ID:4IfH9Tw9
>>15
×イキモシナイデ
○イキモシナキデ
【イキモシナキデ】日垣隆★78【懸垂二百回】
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 12:17:43.83 ID:4IfH9Tw9
http://twitter.com/hga02104/status/143166517561925632
広島、大阪、ニューヨーク、京都。この一週間、よく走り、よく書き、よく話し、相当な距離を毎日歩きました。ストレッチや毎日のスポーツやジョグは、相当効果があるものですね。一昨日の京都では20キロほど歩いたけれども、爽快。
2011/12/04(Sun) 12:15 via TwitBird
【★1つは】日垣隆★77【嫉妬のマーキング】
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 12:18:14.13 ID:4IfH9Tw9
http://twitter.com/hga02104/status/143166517561925632
広島、大阪、ニューヨーク、京都。この一週間、よく走り、よく書き、よく話し、相当な距離を毎日歩きました。ストレッチや毎日のスポーツやジョグは、相当効果があるものですね。一昨日の京都では20キロほど歩いたけれども、爽快。
2011/12/04(Sun) 12:15 via TwitBird

>>983
正解!ww
【イキモシナキデ】日垣隆★78【懸垂二百回】
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 13:47:40.25 ID:4IfH9Tw9
>>28
これのことじゃないのかな。

http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/ebooks/1320160950/893-
> 一応報告しとく。
> 今朝、安楽寺に参拝したら先生来てた。
> 一般の解説の他にお寺の人から説明受けてたので、
> 事前に何らかの連絡はしてたみたい。
【イキモシナキデ】日垣隆★78【懸垂二百回】
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 15:04:26.56 ID:4IfH9Tw9
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=313920948636271

日垣隆
一応、帰国前に載せておきますね。
世界最大のテロ国家アメリカの、ジレンマ。
いつまでたっても完成させることができない、「国家の威信をかけた」ツインタワー跡地周辺での復興計画。
わざと工事の遅らせている、というのが真相。
メモリアルセンターの中には、テロリストに殺された無辜の市民や、殉職した消防士らの遺品や写真が、ずらりと並ぶ。
酷い話だ。
が、その報復と称して、何十万人のアフガニスタン人、イラク人、リビア人らを殺し続ければ気が済むのだろうか。
チョムスキーという言語学では知の巨人が、テロに関して陳腐なことしか書けぬ、この国の知性の薄っぺらさが、むしろ新鮮。
Mon, 28 Nov 2011 18:41:13 GMT
【イキモシナキデ】日垣隆★78【懸垂二百回】
34 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 15:09:13.93 ID:4IfH9Tw9
>>33
大先生の写真はちょいちょい違うピクセル数だったりするのだが、なんでなんだろうな。
この写真は960x720だが、いつもは960x640や960x540が多い。

>>31
読書週間…
【イキモシナキデ】日垣隆★78【懸垂二百回】
41 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 16:26:12.05 ID:4IfH9Tw9
『USAカニバケツ』のタグ「諸外国への無知」が消えた。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/tags-on-product/4480428720/

これはマイナス票が一番多く入っていたのだが、自分は「コリアン」の方がひどいと思うのだけどね。

コリアンのタグがつけられた商品
http://www.amazon.co.jp/tag/%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3

多分ツイッターの人は携帯が多くてタグ一覧が見られないとかアマゾンの操作方法を知らないとかあるんだろう。
【イキモシナキデ】日垣隆★78【懸垂二百回】
52 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 17:57:21.87 ID:4IfH9Tw9
>>50
ならないんじゃない。
アマゾンでアカウント停止になるのはやたら返品したりマーケットプレイスで規約違反を繰り返した場合がほとんどだから。
そっちの方がアマゾンにとってずっと大きな問題でしょう。

大先生がアカウントに自分の名前を入れてるならば、アマゾンサイドには本人だってわかっているのだから
アマゾンから「言いたいことがあれば"著者からのコメント"を入れて」と言われるかもしれないけど、
そんなことを言えるほど気が利くとも思えないな。
【イキモシナキデ】日垣隆★78【懸垂二百回】
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 18:08:54.64 ID:4IfH9Tw9
>>53
しかもウォールには載せてないんだよね。目立たない所に置いてある。
ウォールに投稿→すぐに削除、かもしれないけどね。
「いいね!」している3人のお友達は、よく見つけられたね。

あんなのをウォールに載せても、「わざと工事の遅らせている、というのが真相」と判断した根拠は何か、とか
チョムスキーが書いたもののどの辺がテロに関する陳腐なことだったのか、などと
突っ込まれるから出さない方がいいかもね。
【イキモシナキデ】日垣隆★78【懸垂二百回】
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 19:06:04.78 ID:4IfH9Tw9
PDF版『偽善系2』に誤植発見。
http://iup.2ch-library.com/i/i0495249-1322993080.jpg
【イキモシナキデ】日垣隆★78【懸垂二百回】
84 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 23:13:24.42 ID:4IfH9Tw9
http://twitter.com/hga02104/status/143331649608880128
京都駅の伊勢丹、かなりいい品揃え。本日は新宿伊勢丹の紳士館。モノを捨てようと数値目標を立てたのに、逆に増えてる。ま、捨てるのは気持ちいい部分はあるけれども、安物買いの失敗、の場合も多いのではw
54 seconds ago via TwitBird
【イキモシナキデ】日垣隆★78【懸垂二百回】
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 23:18:54.87 ID:4IfH9Tw9
>>84
以前にも「紳士館」と書いて「メンズ館だろ」と突っ込まれたことは学習できていないらしい。

http://www.facebook.com/photo.php?fbid=299140246781008
(前略)
今日は、映画を見に行って伊勢丹紳士館のいつものお店でスーツを三着オーダーした以外、のんびりとしてました。
(後略)

facebookのお友達はそういうことは教えてくれないみたい。
【イキモシナキデ】日垣隆★78【懸垂二百回】
86 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 23:19:32.59 ID:4IfH9Tw9
>>83
多分PCか何かのカレンダーで見て12/30と間違えたんだね。
【イキモシナキデ】日垣隆★78【懸垂二百回】
92 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 23:45:03.37 ID:4IfH9Tw9
>>84
相変わらず具体的なことは言わない大先生でした。
いい品揃えの内容は?伊勢丹に何しに行ったの?オーダーしていたスーツをとりに行ったの?
「安物買いの銭失い」を「安物買いの失敗」と書いちゃう文筆家って…
それから、「ま、」ってのやめたほうがいいんじゃないかな。カッコ悪いよ。それと「w」も。便利だけどね。

>>89
大先生が無名時代に制作に参加した信越放送制作『裁きのはてに』(1991年放送)というテレビ番組があるんだけど、
その番組でインタビューしたアメリカ人(おそらく捕虜になった人)が重病のため見舞いに行ったという設定をにおわせていた。
でもそんなのよほどの大先生マニアじゃないと気づかないよね。

ちなみにその番組は「裁きの果てに」と微妙にタイトルを変えて大先生のサイト等でDVD、電子書籍として売られている。
この件についてはいろいろ問題があるのだけど、そのことは 日垣 海賊版 DVD で検索してね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。