トップページ > 電子書籍 > 2011年11月26日 > P+IoLzy0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010341044000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】

書き込みレス一覧

【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 12:23:04.85 ID:P+IoLzy0
2chトップページと板一覧のページが重いってのは
読み込んでる一部のサーバが落ちてるか反応しなくて、タイムアウトするまで読み込み状態になってるだけ
今はPCのブラウザで見ても同じ状態だしね

2ch側のページ内容は全部読み込まれてるよ
【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】
712 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 14:46:03.83 ID:P+IoLzy0
>>703
MapT1でwifiから使う分には特にはみ出したりしないで使えてるけどなー

スマホとかでも通信するとモリモリバッテリー減るからな
あと画面の書き換え頻度も読書時とは比べ物にならんぐらいに上がるし
【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】
713 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 14:49:47.69 ID:P+IoLzy0
>>711
海外版は辞書が12種類積まれてた気がするが
日本語版は3種類だな
それ、日本語版の紹介ページなら、ミスだろう
【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】
715 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 14:59:44.83 ID:P+IoLzy0
>>703
たぶんだけどダブルタップして地図を拡大しなかった?
ダブルタップするとMap側の地図の縮尺変更ではなく、ブラウザ側の拡大機能が働いて
ページ内の一部だけが拡大されちゃうから、その状態だとおもう
もう一度ダブルタップすれば戻るはず

ピンチ操作もブラウザ側の機能が優先されちゃうから、左上の縮尺変更バーから変更する必要があるな
【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】
720 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 15:09:21.48 ID:P+IoLzy0
>>717
少なくとも今確認した限り日本のSonyReaderのページにはそんな記述はなかったし
検索してみても、ニュースサイトとか個人ブログで海外版が12種類の辞書搭載してるという
紹介がされているものしか引っかからないな
ニュースサイトとかで海外版の記事を読んだのを勘違いしてるんじゃないの?
【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】
721 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 15:13:33.35 ID:P+IoLzy0
>>716
T1だけど、USBケーブルが入ってた本体の下の方にある厚紙の囲いの中に入ってたよ
USBケーブル取り出す時に気が付かないとそのまま箱に戻しちゃったりしてない?
【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】
723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 15:18:01.67 ID:P+IoLzy0
>>722
標準の機能だと現状だと無理
ただ、書籍データベースのファイルに細工をしてやると可能になる
http://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=153444
【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】
726 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 15:34:57.60 ID:P+IoLzy0
>>725
裏技と言うか簡易ハックというか・・・
応用すると、任意の書籍を強制的に右綴じとして認識させたり
転送ソフトを使わず直接フォルダ分けして放り込んだ書籍データをフォルダ名のコレクションに
自動的に登録するなんてことも可能だったりします
【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 16:00:24.41 ID:P+IoLzy0
>>730
そういうことw
内部のデータベースにSQLLiteを使用してるから、トリガでデータベースを弄って実現できる範囲であれば
色々応用が利くので面白いよ
【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】
734 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 18:03:57.33 ID:P+IoLzy0
大きなファイルってどのぐらいのサイズ?
【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】
741 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 18:39:19.39 ID:P+IoLzy0
>>738
え、1M以下で?それはなんかおかしいような。
>>597のpdfとか1.5Mあるけど、これもダメだったりするのかな
【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】
742 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 18:41:47.07 ID:P+IoLzy0
>>737
海外のReaderがハリポタの電子書籍が付いてくるってキャンペーンやってたから、それはないんじゃね?
http://www.slashgear.com/sony-reader-wi-fi-prs-t1-unveiled-harry-potter-involved-31175520/
【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】
744 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 18:55:05.97 ID:P+IoLzy0
>>743
紛らわしいけど、それはAndroid用のアプリを起動するためのリンクなのでそこからは繋がらない
Google検索>表示モード「PC」>地図 でPC用を表示すれば使えるよ

【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】
747 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 19:07:41.18 ID:P+IoLzy0
>>723のリンク先にあるやり方で、このSQLトリガーを仕掛けてやる

CREATE TRIGGER auto_collection_trigger AFTER INSERT ON books WHEN length(new.file_path) > length(new.file_name)
BEGIN
INSERT OR IGNORE INTO collection (_id, title, source_id)
VALUES (
(SELECT _id FROM collection WHERE title = substr(new.file_path, 1, length(new.file_path) - length(new.file_name) - 1)),
substr(new.file_path, 1, length(new.file_path) - length(new.file_name) - 1),
new.source_id
);
INSERT INTO collections (collection_id, content_id)
VALUES (
(SELECT _id FROM collection WHERE title = substr(new.file_path, 1, length(new.file_path) - length(new.file_name) - 1)),
new._id
);
END

一応手元じゃ問題なく動いてるけど、使うなら自己責任でね
【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】
748 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 19:13:00.51 ID:P+IoLzy0
>>747 は>>745 宛ね
【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】
750 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 19:22:54.09 ID:P+IoLzy0
>>749
もしかして、ファイルのDL自体を制限してるのだろうか
数十Mのファイルとかならともかく、1MB程度のファイルもダメってのはいくらなんでも制限きつ過ぎる
これじゃReaderの説明書のDLすらもできないと問い合わせしてみるか・・・
【ソニー】Sony Reader■21冊目【リーダー】
752 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 19:30:03.21 ID:P+IoLzy0
>>751
ちゃんと動いたか、よかったw

書籍としてデータベースに登録されるタイミングで動く物だから
ReaderStoreで買った書籍はデータが置かれたフォルダ名で登録されちゃうので注意
頻繁にStoreから買ってる人だとウザいかも

あと、WebからDLしたデータはdownloadフォルダに置かれるので、自動的にdownloadコレクションに登録されるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。