トップページ > 電子書籍 > 2011年11月11日 > PnFyLL80

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000110110000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【古物商】日垣隆★75【が、が、】

書き込みレス一覧

【古物商】日垣隆★75【が、が、】
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/11(金) 01:05:31.51 ID:PnFyLL80
最高裁判決捏造は「あんなこと」の中に入るんだよ。
日本語も読めずに、揚げ足取りしたつもりかな。
【古物商】日垣隆★75【が、が、】
749 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/11(金) 13:47:35.51 ID:PnFyLL80
>>743
このスレでスネークじゃないかと指摘された直後にプロフィール写真を
別人のものに変えたんだよね。アカウントを消されたのか自ら消したのかは
わからないが、まあ、あの人たちのアカウントは他にもたくさんあるんだろうし、
友達の中にも紛れ込んでいるはずだから、活動には支障はないんだろうがね。
【古物商】日垣隆★75【が、が、】
753 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/11(金) 14:46:03.90 ID:PnFyLL80
>>751
確かにそう読めるのだが、それではあまりにあわただしくないかな。
クレド会員との食事会などが恒例となっていることを考えると、
土曜日の夜は京都の宿にチェックインするだけで終わると思う。

また、これまでもFBで色々なセミナーやパーティに出席の申し込みを
してきたが、出席が確認できたのは1件だけにすぎない。
行く行くと行っていたパーティも欠席したし、今回もとりあえず、
申し込んだだけではないだろうか。
【古物商】日垣隆★75【が、が、】
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/11(金) 16:50:17.10 ID:PnFyLL80
この本は、松代大本営に関して膨大な資料を集めながら、志し半ばで亡くなった方の意志を
継ぐ形で書かれたものだということだ。編集を担当したのは、現在の週刊現代編集長だ。

興味を引かれたのは>>756のWikipediの参考文献にある
>原山茂夫 『手さぐり松代大本営―計画から差別の根源まで』 銀河書房 1995年05月
という本とその出版社。

日垣の銀河書房入社時期ははっきりとはわからないのだが、退社が96年ということを
考えると、この本の出版時にはすでに在籍していたかもしれない。ただ、企画から発行までの
時間を考えると、編集担当者だった可能性はなさそうだ。
【古物商】日垣隆★75【が、が、】
762 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/11(金) 17:29:22.77 ID:PnFyLL80
>>760
>その姉妹のを祀った寺と法然寺は、隣にあるのです

姉妹を祀っているのは安楽寺。隣接しているのは法然院。
やっぱり間違えていたね。ジョブスと法然寺、どちらが先に訂正されるか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。