トップページ > 電子書籍 > 2011年11月10日 > hEABzKhH

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ソニー】Sony Reader■20冊目【リーダー】

書き込みレス一覧

【ソニー】Sony Reader■20冊目【リーダー】
992 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 00:17:16.80 ID:hEABzKhH
自炊でより効率的に画面を使う方法 epub版
1. ChanLPで入力-回転を「時計回り」に設定
2. 出力を「ePub」に設定
3. サイズを784x554に設定、その他の設定はお好みで
4. Readerに転送して開き、画面の回転で回転させる

800x570に比べると一回り小さいけど、754x584で作るよりはかなり広く使えるし
簡単にDbDになるので、オススメ
【ソニー】Sony Reader■20冊目【リーダー】
996 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 01:20:46.49 ID:hEABzKhH
>>995
単純な数値上だとむしろ面積は減ってるんだけど、書籍は基本縦長なので
縦方向が754→784と30ピクセル大きくなると、情報のある部分の面積がかなり増える
普通に縦で使うよりも一回りぐらい大きく使えるようになるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。