トップページ > 電子書籍 > 2011年11月08日 > zh+m1Raz

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000010000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【古物商】日垣隆★75【が、が、】

書き込みレス一覧

【古物商】日垣隆★75【が、が、】
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/08(火) 06:56:37.69 ID:zh+m1Raz
大先生が学校でセミナーをやったかどうか知らないし、多分やってないと思うけど、
もしやったなら、こんな文章を書いて誰に何を伝えたいの?
ツイッターが「つぶやき」だからって、あなた自分がフォロワー2万人でルポライター
なのにこんな曖昧な文を書くとはひどいね、と思うし、
やってないなら、セミナーをやった雰囲気を醸しだす・ウソを指摘されない・指摘されて
も言い逃れできる文章を一生懸命考えたのだろうと思うと切ないが、
それって詐欺師だよねって思う。どっちにしろひどい。
【古物商】日垣隆★75【が、が、】
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/08(火) 14:14:01.68 ID:zh+m1Raz
普通に考えて、著作でもウソついちゃってるんだからもう相当ヤバいよね。
『電子書籍〜』『情報への作法』と、『裁判官に気をつけろ!』にはウソ書いてるよね。
あと、『こう考えれば、うまくいく。』には海外版メルマガのこと書いちゃってるんだよね。
電子書籍がどうとか書いてあるけど、それも他の本と矛盾しちゃってる。

最近出た本3冊がヤバくて、それより過去のもヤバい。
普通に考えればアウトだよなあ。

週現の連載とか、あそこに書いてあるフカシとか編集部も信じてないと思うけど、
何考えてんのかねえ。
【古物商】日垣隆★75【が、が、】
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/08(火) 23:33:08.22 ID:zh+m1Raz
えーと、この価格設定は…

>>330
> 特別ゲストをお迎えして「『スティーブ・ジョブス』を原書で読む」セミナーを開催します。
> メルマガ読者限定(非読者は会費が倍になります)。読者サービスなので。

一般は18000円とかにしないといけないんじゃないか?
【古物商】日垣隆★75【が、が、】
548 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/08(火) 23:38:43.07 ID:zh+m1Raz
さりげなく「第8回緊急日垣塾」と書いてるなw
第7回は客が来なくて開催しなかったろうが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。