トップページ > 電子書籍 > 2011年11月08日 > z1nRpM1l

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000100001202000001010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Amazon Kindle 総合スレ 25
【ChainLP】自炊データ変換ソフト【PDFDiet】1冊目
電子書籍雑談スレPart10

書き込みレス一覧

Amazon Kindle 総合スレ 25
787 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/08(火) 00:16:17.02 ID:z1nRpM1l
>>783
ご都合主義で自分に都合の良いことだけ言っててワロタw

Amazon Kindle 総合スレ 25
792 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/08(火) 01:00:00.15 ID:z1nRpM1l
その理屈で言えば食事をするのも運動も全部体に悪いよなw
食事をしないよりした方がより体に悪くないだけ
Amazon Kindle 総合スレ 25
799 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/08(火) 05:21:33.63 ID:z1nRpM1l
そうとは限らない
有名作家なら英語圏でも売れるかもしれないという皮算用ができるからな
英訳の手数料自分持ちで直接翻訳家を雇って米国Amazonで売るとか
日本Amazonが交渉窓口になってくれるなら直接米国Amazonと交渉するより随分敷居が下がるだろうし
手みやげ代わりに旧作を数本日本Amazonで売る契約するかも

と勝手な想像をしてみる
【ChainLP】自炊データ変換ソフト【PDFDiet】1冊目
660 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 10:08:28.73 ID:z1nRpM1l
ChainLPの対象はkindleとかiPadだって判ってる?
Amazon Kindle 総合スレ 25
815 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/08(火) 11:37:18.73 ID:z1nRpM1l
Amazonで同人売れるようにすればDLsiteの一部が流れるだろ

電子書籍雑談スレPart10
696 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 11:44:14.63 ID:z1nRpM1l
本当に恐れているのは
今までゴーストライターとして飼い殺しにしていた
無名実力著者の反乱

て事で1冊書いてくれw

電子書籍雑談スレPart10
711 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 13:09:53.30 ID:z1nRpM1l
NEC、フルHD表示対応52型タブレット端末「X-info Table」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111108_489250.html

本体サイズは1,600×1,000×900mm(幅×奥行き×高さ)、重量は160kg
Amazon Kindle 総合スレ 25
829 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 13:14:08.50 ID:z1nRpM1l
米Barnes & Nobleが「NOOK Tablet」発表、249ドルでAmazon、Appleと対決

 米大手書店のBarnes & Nobleは7日、同社としては2番目のタブレット端末となる「NOOK Tablet」を249ドルで発売すると発表した。
米国内のみの販売となり、「www.nook.com」またはBarnes & Nobleの店舗で同日より予約受付を開始、11月17日より出荷する。
 7インチタッチスクリーンIPS液晶、1GHzデュアルコアプロセッサー、1GBのRAM、16GB内蔵ストレージ、SDカードスロット、Wi-Fiを本体に搭載するのに加え、
NetflixやHulu Plus、Pandoraなど、映画、テレビ、ラジオサービスアプリを内蔵しており、HD動画をスムースに再生可能。
本体サイズは206×127×12mm、重量は約400g(14.1オンス)。
電池持続時間は、書籍・雑誌の閲覧で11.5時間、動画再生は9時間としている

 なお、発売済みの同社初のタブレット端末「NOOK Color」は199ドルに、
E-Inkディスプレイ搭載の電子書籍リーダー「NOOK Simple Touch」は99ドルにそれぞれ値下げした。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111108_489243.html
電子書籍雑談スレPart10
736 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 19:57:37.92 ID:z1nRpM1l
「ニコニコ静画(電子書籍)」提供開始、電子書籍上にコメント投稿可能
無料ウェブコミック誌「角川ニコニコエース」も創刊

 株式会社ドワンゴは8日、「ニコニコ動画」内の静止画コミュニティサイト「ニコニコ静画」において、
電子書籍配信サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」の提供を開始した。
ニコニコ動画ならではの機能として電子書籍上にコメントを投稿できるため、ユーザー同士で感想や感情を共有できるとしている。
対応環境は、PC(Flash)とiPhone/iPad(無料アプリ)。
Androidには2012年に対応する予定。

 株式会社角川グループホールディングスが運営する電子書籍プラットフォーム「BOOK☆WALKER」とも連携。
同プラットフォームで購入したライトノベルやコミック、実用書などのコンテンツをニコニコ静画(電子書籍)上でも閲覧できる。

 さらにドワンゴと角川書店が共同で、無料ウェブコミック誌「角川ニコニコエース」を創刊し、ニコニコ静画(電子書籍)で配信を開始した。
毎週火曜日に更新する。「ケロロ軍曹」をはじめとする角川エース系のコンテンツを掲載するほか、
今後は新人作家の連載なども含め、30タイトル以上を掲載していく予定だ。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111108_489275.html
Amazon Kindle 総合スレ 25
865 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 21:18:10.29 ID:z1nRpM1l
 質疑応答では、米Amazonが日本での電子書籍販売に向けて出版社との交渉を行なっていることについて、角川氏が
「Amazonも商売としてやっていることであり、決して一部の報道で言われているような、出版社がまったく呑めない条件を突きつけているといったことはないと思う」と回答。
角川グループでも「1年ほどずっと交渉しており、条件は11項目ぐらいまで詰まってきている」とAmazonとの交渉を認め、
「Amazonの取り分が55%だという話も、電子化まですべてをAmazonに依頼した場合の数字だと把握している。
本来は電子化までやるのが出版社の役目だと思う」と語った。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111108_489395.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。