トップページ > 電子書籍 > 2011年11月08日 > JRstja0i

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Amazon Kindle 総合スレ 25

書き込みレス一覧

Amazon Kindle 総合スレ 25
850 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 20:10:12.95 ID:JRstja0i
取次のマージン+委託販売の経費を排除しようとしただけでは。
出版社には交渉で決着した卸値で買いますよ、と。
そこから後はうちの自由に、てことなんでは。
真っ当な条件だね。

再販価格から逆算した比率や金額で語って
「ぼったくりだ」と騒いでいるのは
取次や書店さんじゃないの?

Amazon Kindle 総合スレ 25
883 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 22:42:31.86 ID:JRstja0i
>>868
だから%で計算するのが書店や取り次ぎでしょと言ってるの。
はじめに売価(消費者が払う価格)があって、
そこから逆算でしか%はでない。わかるかな?
必死で再販価格死守にこだわってる鬼の形相だよ。

でもデジタルには再販はないんだ。
あるのは出版社の卸値と書店の売値だけなのさ。

出版者には契約どうり払いますよ、販売価格は小売りで決めます。
真っ当な市場経済のあり方なんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。