トップページ > 電子書籍 > 2011年11月05日 > UsdfND5B

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000100000110000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【古物商】日垣隆★75【が、が、】

書き込みレス一覧

【古物商】日垣隆★75【が、が、】
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 01:45:47.96 ID:UsdfND5B
大先生のウォールをずっと見ていくと、孫の写真で106人にいいね!してもらったのが最高記録で、それ以外ではその数が80に達したことがないね。
【古物商】日垣隆★75【が、が、】
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 07:43:35.33 ID:UsdfND5B
>>219
> 結果、「〜彫刻の森美術館にてにいます。」なんて

>>136で書かれてるけど、大先生は「場所」を書くよう指示された所に文章を書いちゃっているからあんなふうになってしまってる。
あそこには「彫刻の森美術館」と場所だけ書けばいいのだ。

それはプロフィール(基本データ)でも一緒で「宗教・信仰」や「政治観」のところにも文章を書いてしまっている。
こういうのを見るにつけ、大先生は自分のウォールも見逃さないし、他の人のプロフィールやウォールもたいして見ていないか、
見ていてもその意味をあまり考えてないように思う。

違和感がすごいんだよね。
【古物商】日垣隆★75【が、が、】
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 13:57:59.51 ID:UsdfND5B
大先生からの新ネタ投下がないときは普通に止まっていればいいのだ。もしくは著作でも読んで、おかしな所をガンガン指摘すればいいのだ。
出版社から出ているものにおかしなことが書いてあるほうが大先生にとってはダメージがあるだろうし、証拠隠滅もできない。書き切れないほどあるんだ、これが。


『やっぱり紙本』40ページより
そこで富山県の業者に頼んで「カートに入れる」という機能を開発してもらいました。「そういう時代が来るから!」と説得して(いつもそうだなぁ)。
すると本当にそういう時代が来て、その会社はボロ儲け。私に足を向けて寝られないと社長は言っていました。それならタダにしてくれよ、と心の中で思っていたら、本当に私のお代はタダにしてくれました。

この業者とは大先生のページで買い物しようとするとしっかりと表示されるe-shopsolutions.comだろうが、この会社は石川県ですよ。富山じゃありません。
http://e-shopsolutions.com/の下の方にKanazawa-city,Japanと書いてありますね。
そしてそれほど感謝しているのに、導入実績には日垣のヒの字も出てきません。

e-shopsolutions.com 導入例
http://e-shopsolutions.com/sampleshop.html


個人的には大先生が過去のメルマガアーカイブを改ざんするのを期待している。あそこには証拠が残り過ぎているからね。あれを改ざんし始めたら、配信されたメルマガを保存している会員はどう思うのだろうか。
そういった意味で、自分は有料メルマガをあまり評価しない。批評に耐えうるものを書いている自身があるなら、同人誌でもいいから出版し、国会図書館にでも納めて欲しい。難しいかな。
【古物商】日垣隆★75【が、が、】
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 14:19:37.52 ID:UsdfND5B
『やっぱり紙本』37ページより
現在、私のサイトで買える電子書籍(PDFなど)は大体150ほどあります。対談、オリジナル電子ブック、CDブック、DVD、各種音源ファイルなどです。
今後2年以内に500コンテンツくらいまでもっていきたいと思っているので、日夜コンテンツ作りに精を出しております。

現在というのがいつなのか不明だが、この本が出た2011年4月の末日時点では重複を除くと110点だった。しかも結構な重複がある。
例えば、「オリジナル電子ブックレット」の『被災者報道』は『情報の技術』の一章だし、「講義録」の『2011年3月に私が見たこと、感じたこと』は
「オリジナル電子ブックレット」の『時代を画する紛争国と震災現場からの緊急報告【第一弾】』に含まれている。

なお、『時代を画する紛争国と震災現場からの緊急報告【第一弾】』には新潮45 2011年5月号に載った
『東北関東大震災2000キロの旅見えない敵と、見えざる敵と。』が含まれているのだが、これって新潮社に許可をとったのかな?

さらにさらに、大先生のページの「サイト限定電子書籍」と「オリジナル電子ブックレット」のカテゴリには重複がいっぱい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。