トップページ > 電子書籍 > 2011年10月29日 > OdMCSIBD

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000100000012001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ソニー】Sony Reader■19冊目【リーダー】
【ソニー】Sony Reader■20冊目【リーダー】

書き込みレス一覧

【ソニー】Sony Reader■19冊目【リーダー】
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 01:42:06.73 ID:OdMCSIBD
>>949
結局のところ、それだけのコストがかけられるかってことだよ。

「工学(エンジニアリング)はトレードオフ」って言葉がある。
あたりまえのことだけど、全てを実現するのは無理。
どことどこをおさえれば、どことどこは捨てても全体の価値を高められるかというバランスをとる必要があるんだ。
それが工学。

でも、従来的な日本のやりかたでは全部やろうとして、しかもある程度は実現してきていた。
それがここへきて価格の叩きあいになるとそうも言ってられないのでどこかは削るものの、
削っていいところと悪いところの見極めの感覚が掴めてないので不満の残る設計になってしまう。

ってことだと思ってる。
【ソニー】Sony Reader■19冊目【リーダー】
976 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 10:10:32.96 ID:OdMCSIBD
>>975
お前の顔に高級感を感じるのが貧乏人の感性か。
【ソニー】Sony Reader■20冊目【リーダー】
41 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 17:42:16.34 ID:OdMCSIBD
サンドペーパーでテカりを抑えるよりも、塗装の方が楽かな。
【ソニー】Sony Reader■20冊目【リーダー】
54 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 18:35:42.10 ID:OdMCSIBD
「可能性がある」というのはお前の中では「全てそうだ」に置換えられるんだな。
文系脳の恐怖。
【ソニー】Sony Reader■20冊目【リーダー】
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 18:44:40.02 ID:OdMCSIBD
色々と工夫している人がいるみたいだけど、
どんな加工したのか写真でUpして欲しいな。
【ソニー】Sony Reader■20冊目【リーダー】
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 21:47:58.23 ID:OdMCSIBD
T1 では ePub でルビ使える?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。