トップページ > 電子書籍 > 2011年10月24日 > TKfJBwk/

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002101001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Amazon Kindle 総合スレ 25
電子書籍雑談スレPart10

書き込みレス一覧

Amazon Kindle 総合スレ 25
25 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/24(月) 12:13:20.14 ID:TKfJBwk/
>>14
規格がバラバラなのにほとんどの端末がXMDFに準拠、って自分でもおかしいと思わないのかw。
あと、EPUBよりもXMDFのほうが先にあったんだから、そちらが普及しているのはあたりまえ。

池田信夫って、昔からこんな調子だっけ?
電子書籍雑談スレPart10
231 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/24(月) 12:20:31.77 ID:TKfJBwk/
>>224
> では、ブックオフで売られているほとんど新品の本はどこから仕入れてくるの?
> 文庫本で多いんだが、あれが不思議でたまらなかった。
> 450円とか300円の棚に並んでいて、
> 数ヶ月待つと100円の値札が付け加えられて100円の棚にある。(※正確には105円)

ほとんどは万引きor読んですぐ売られた物。
返本からブックオフに卸したもの(ちょっと古い新品)は、専用の棚が置いてあるからよくみてみ。
Amazon Kindle 総合スレ 25
27 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/24(月) 13:13:36.26 ID:TKfJBwk/
>>26
> 池田信夫っていや〜最近武田教授叩きばっかりやってて、なんかいやなやつって感じだ

まさに「目クソ鼻クソ」w。
Amazon Kindle 総合スレ 25
40 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/24(月) 15:28:19.48 ID:TKfJBwk/
Kindle3持ってるけど、話聞いてるとKindleも「アメリカの日本料理屋」とか
「ハリウッド映画に出てくる日本人」みたいな微妙な雰囲気になりそう
なので、とりあえずは様子見。
なんでみんな、現物出てくる前にKindleを高評価しているのかが不思議。
Amazon Kindle 総合スレ 25
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/24(月) 18:16:15.95 ID:TKfJBwk/
>>48
そうはいっても日本語コンテンツの実績もないし、SonyReaderもアメリカでの実績
を見て買ってる人なんてそうそういないんじゃないか?

EPUBもそうだけど、絵に描いた餅をありがたがってるのが不思議。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。