トップページ > 電子書籍 > 2011年10月14日 > MPrRX4hY

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000505



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Amazon Kindle 総合スレ 24

書き込みレス一覧

Amazon Kindle 総合スレ 24
375 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/14(金) 22:03:58.93 ID:MPrRX4hY
>>352

Kindleって低機能なくせに
バグだらけなんだよね。

しかも既にVer.4と言うのに
未だに完成度が低いんだからお話にならない。
Amazon Kindle 総合スレ 24
377 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/14(金) 22:07:20.01 ID:MPrRX4hY
>>372
>漫画もpdfにしたほうがいいよ

同意なんだけど、
更に表示が小さくなるのが欠点。
Amazon Kindle 総合スレ 24
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/14(金) 22:18:26.99 ID:MPrRX4hY
Kindleが勝手に余白をつけて
縮小表示しちゃうのが問題なだけで
E-Inkデバイス自体が漫画に向かないという訳でもない。
Amazon Kindle 総合スレ 24
380 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/14(金) 22:26:28.58 ID:MPrRX4hY
以前、「Kindleを持ち上げる時にボタンが誤作動するのでウザい」と
書いた者だけど、Kindle4はこの点が改良されてて嬉しい誤算だった。

ボタンを横から押さえても動かないので
読書する際に持つ場所を制限されない。

Kindle3のボタンは本当邪魔だったので
Touch化を望んでいたんだけど、
タッチはタッチで画面がテカってくると思うので、
こっち選んで正解だったと思う。

Amazon Kindle 総合スレ 24
383 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/14(金) 22:30:52.66 ID:MPrRX4hY
無印Kindle4の優位点

・Touchより大幅に軽い
・Touchより小型
・ページボタンが便利。

文字入力する人はTouchじゃ無いと死ぬと思うけど、
軽さはかなりの優位性だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。