トップページ > 電子書籍 > 2011年10月13日 > wfnnP9IX

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000001000020000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Amazon Kindle 総合スレ 24
電子書籍雑談スレPart9

書き込みレス一覧

Amazon Kindle 総合スレ 24
300 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 02:11:06.75 ID:wfnnP9IX
アメちゃんが本気出したらあっという間やね・・・
電子書籍雑談スレPart9
928 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 03:36:16.67 ID:wfnnP9IX
>>927
kindleスレでは今年の年末という話が出てる
電子書籍雑談スレPart9
942 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 12:56:53.12 ID:wfnnP9IX
>>933
ありゃそうなんだ残念
角川ってAmazonに参加するのかな?
ラノベってマンガぽい挿絵が入った小説って定義で良いのかな?
グインサーガとか吸血鬼ハンターDとかの挿絵ってマンガっぽくないからラノベじゃない?
小松左京とかSFでもラノベとは言わないよね
出版社というかブランドの違いなんだろうか?
ようわからん

Amazon Kindle 総合スレ 24
333 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 17:28:12.38 ID:wfnnP9IX
7インチタブレットは2万円が相場になりそうだね

レノボ、2万円を切る7型Androidタブレット「IdeaPad Tablet A1」
13.3型、1.32kgのUltrabook「IdeaPad U300s」も

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111013_483395.html

deaPad Tablet A1
CPU TI OMAP 3622 1GHz メモリ512MB Android 2.3
ストレージ 2GBあるいは16GB
1,024×600 7型
IEEE 802.11b/g/n無線LAN、Bluetooth、microSDカードスロット、microUSB
前面30万画素、背面300万画素カメラ
195×125×11.95mm(幅×奥行き×高さ)400g。
発売は10月28日 実売価格は2万円を切る見込み

400gはちょっと重いけどギリギリ許容範囲かな
SDカード読めるのが嬉しい
cpuが非力なのか? タッチセンサー無しなのか?

Amazon Kindle 総合スレ 24
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 17:37:58.40 ID:wfnnP9IX
>>333
こっちに書いてた
http://shopap.lenovo.com/jp/products/tablets/ideapad/a1#

マルチタッチパネル
バッテリー約7.2時間
Adobe Flash?xAE;をサポート
オフラインでも使用可能なGPS機能

16GBタイプは4つのカラーバリエーション(白黒青ピンク)
2GBタイプは黒のみ
前面は黒固定なのかうーん微妙?

http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2011/tablet/tableta1_rt_1013.pdf

電子書籍雑談スレPart9
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 22:29:36.11 ID:wfnnP9IX
テキスト文章だけならE-Inkの6インチでも十分むしろ100gちょいの軽さとバッテリーがす週間長持ちするメリットが大きい
iPad3の高解像度を生かすコンテンツが出てくるかどうか・・・
サーバー/本体の記憶容量を4倍圧迫するし通信量・時間とも4倍
BDの動画でさえオーバースペック
ファッション関係の雑誌くらいか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。