トップページ > 電子書籍 > 2011年10月13日 > kDwIkFXo

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Amazon Kindle 総合スレ 24

書き込みレス一覧

Amazon Kindle 総合スレ 24
343 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 22:16:07.50 ID:kDwIkFXo
英語の本を読むのは、現在のKindleでもいいけど、日本語の本を読む場合には、
せめて6インチならXGA (1024x768) の解像度はほしい。

現在は Kindle Touch 待ちだけど、日本語の書籍リーダーについては、まだ買い
たいような電子書籍もないし、高解像度版E-inkの登場をじっくりと待つつもり。

PC用Kindleリーダーで何冊かKindle本を購入してみたけど、amazonもけっこうマメに
本のデータ更新してるんだね。
無料の本や、$0.99の安い本を8冊程度しか購入してないのに、もう2冊の本にアップ
デートが入った。
Amazon Kindle 総合スレ 24
345 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 22:26:35.64 ID:kDwIkFXo
こちらのPC用Kindleリーダーでは、本のアイコンにアップデートマークつきロードが入るので分かる
感心するのは、シートンの動物記のような無料の本にもしっかりアップデートが入ること
Amazon Kindle 総合スレ 24
347 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 22:51:31.76 ID:kDwIkFXo
本のアップデートには様々なパターンがあるみたい。

米国のノンフィクションの場合、巻末にかなり詳しい文献&資料が記載されていて
電子本の場合には、そこから直接ネット上のサイトへリンクが張られたりしている。
だからそういう資料が更新される可能性は高いと思う。
たとえば、今回更新された本もノンフィクション。

無料本だったシートンの動物記は、本の先頭に管理用のデータが追加されたように見える。
ちょとうろ覚えなので、本当にそうなのかどうかは分からないけど。

あと有名な話では、ジョージ・オーウェルの 『1984』 で出版社と権利者の間でゴタゴタ
が発生したさい、amazon.com側では販売した電子書籍をユーザーの側から削除し、
代金を返済したという過去の事例がある。
したがってKindle本は、本の更新だけでなく、本の削除にも対応しているみたいだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。