トップページ > 電子書籍 > 2011年10月08日 > iihhhRMw

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012306



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ソニー】Sony Reader■17冊目【リーダー】

書き込みレス一覧

【ソニー】Sony Reader■17冊目【リーダー】
744 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/08(土) 20:45:20.74 ID:iihhhRMw
今日、銀座のソニーストアで新製品を、アキバの量販店で旧製品を見て来ました。
新製品は光沢プラスティック仕様なので新製品に比べ安っぽく感じます。
光沢プラスティックはどうしても指紋が目立ちます。
特に黒はくっきり出てしまうので買うのなら白か赤だと思いました。
【ソニー】Sony Reader■17冊目【リーダー】
750 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/08(土) 21:45:28.45 ID:iihhhRMw
アルミだと手軽に読めませんか?
【ソニー】Sony Reader■17冊目【リーダー】
752 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/08(土) 21:57:08.03 ID:iihhhRMw
旧型は大袈裟ですか?
【ソニー】Sony Reader■17冊目【リーダー】
756 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/08(土) 22:04:53.09 ID:iihhhRMw
大幅コストカット仕様の新型は高く感じませんか?
基本仕様がほぼ変わらないのにアルミからプラに変わり
Wi-Fi付になって+5000円はどうかなと思います
旧型が値下げせずに販売終了になっていれば妥当と感じたかもしれませんけど
併売であの値下げが可能ならば新型はもっと安く出来そうな気がします
正直質感が下がった変わりにWi-Fiが付いて同じ値段くらいがしっくりきます
【ソニー】Sony Reader■17冊目【リーダー】
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/08(土) 22:14:28.78 ID:iihhhRMw
在庫処分かどうかはユーザーには関係ないとおもいます
ソニーストアで+5000円ということが全てです
【ソニー】Sony Reader■17冊目【リーダー】
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/08(土) 22:29:19.73 ID:iihhhRMw
>>762
海外での価格知っていますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。