トップページ > 電子書籍 > 2011年09月23日 > pPBaKd+L

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000100001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
電子書籍雑談スレPart8

書き込みレス一覧

電子書籍雑談スレPart8
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 07:47:45.12 ID:pPBaKd+L
>個人的なことをいうと、本はブックオフで100円で大量に買っている。

良心があればDRMは要らないとかエラそうに言ってる本人がブックオフかよw
電子書籍雑談スレPart8
774 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 16:18:59.13 ID:pPBaKd+L
>>768
作家様性善説ですか?
作家は金儲けよりも多くの人に読んで貰いたいって、根拠のないあなたの憶測でしょ?
現実に違法コピーが怖いから電子化に躊躇してる作家さんも存在してるじゃん。
そういう人達を丸っと無視するのはなんなんだ?

そういう作者も含めて色んな作家に電子書籍市場に参加してもらうにはDRMは必須だろ? この論に間違いがあるのか?

DRMが無い方が良いって作家さんは、別にDRMかけないで出せば良いだけ。
DRMをかけないで出す手段なんて、現状だっていくらでもある。




電子書籍雑談スレPart8
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 21:21:02.78 ID:pPBaKd+L
>>797
まだドラフトじゃん。
脊髄反射で知ったかするなよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。