トップページ > 電子書籍 > 2011年09月23日 > 8l4FBESq

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0121100000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
電子書籍雑談スレPart8

書き込みレス一覧

電子書籍雑談スレPart8
716 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 01:40:16.76 ID:8l4FBESq
>>714
米国ではDRM付きで書籍を売るKindleがヒットし日本でも
DRM付き販売に舵を切るところが多いのにそういう現実を
見ようとしない人ですね。妄想? それとも予言者?
電子書籍雑談スレPart8
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 02:05:10.44 ID:8l4FBESq
>>718
DRM付きでも市場に受け入れられて売れるという現実こそ見れよw

コピーされることを気にして電子化を拒む作者もいるというのに
DRM無くしたら「豊富な品ぞろえ」も何もないだろう。
電子書籍雑談スレPart8
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 02:27:51.04 ID:8l4FBESq
>>727
DRMがあったから売れたなんて誰も言っていないだろう。
DRMがあって「も」売れるという現実をしっかり見ろw

DRMがあっても売れると言うことはKindleが証明した。
他方でDRM無しでコンテンツ売ってもコピーが増えないなん
てのはまだ実証されていない仮定の話。
というか妄想ではない事は誰が保証&補償してくれるんだ?
お前かw
電子書籍雑談スレPart8
750 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 03:34:28.09 ID:8l4FBESq
>>743
取り締まらないのではないよ。
取り締まることが難しいのが問題なんだよ。
放流者を特定して起訴する法的手続きにかかるコストはどうなの?
見せしめ的に数人縛り上げる以上のことが本当に出来るのかなw

しかも基本的に不正コピーを訴えることが出来るのは著作者のみ。
著作者にDRM無しで著書を売った上で不正コピーに対する対応も
自分でやれと言うの? アホか。

出版者が代わりに訴えるのであれば契約で権利を委譲するなり
それこそ版面権を認める必要があるけど、君としては出版者が
これらの権利で強くなることを良しとするのかなw

電子書籍雑談スレPart8
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 04:10:48.32 ID:8l4FBESq
>>754
あんたにレスしたわけでもないし、いきなり登録著作権とか新ネタ
繰り出しつつ「言っていない」とか憤られても困る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。