トップページ > 電子書籍 > 2011年09月21日 > kIpMBPVK

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/189 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000000125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
電子書籍雑談スレPart8
各電子書籍ストアのメリット/デメリット 1ストア目
【ソニー】Sony Reader■16冊目【リーダー】

書き込みレス一覧

電子書籍雑談スレPart8
648 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 14:35:14.15 ID:kIpMBPVK
そうなると、テキストファイルにもコピー対策とか言われるだろうな。
結局、中抜きでもいい時代に、どうやって中の人が儲けたいかだろ?
作者や消費者の事はどうでもいいんじゃないの?
各電子書籍ストアのメリット/デメリット 1ストア目
453 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 15:52:38.50 ID:kIpMBPVK
誤爆ったん?
【ソニー】Sony Reader■16冊目【リーダー】
517 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 22:23:26.96 ID:kIpMBPVK
「この価格は危険信号」
それは言えるかもしれないな。
もう製品価格の面では、ダメかもしれないな。

日本製品は質が良いって言うけど、
それが世界の人にとって、買う理由になるかは別だしなー。

自分もタブレット端末は3万円前半か3万円割れを狙ってる。
【ソニー】Sony Reader■16冊目【リーダー】
522 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 23:05:07.27 ID:kIpMBPVK
バッテリーのもちがいいと言うのが長所だもんなー。
【ソニー】Sony Reader■16冊目【リーダー】
524 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 23:07:12.51 ID:kIpMBPVK
災害の非常事態って前もってわからないからなー。

それまでにいろいろなコンテンツでバッテリー消費
帰宅時に災害で電車缶詰。

よし!とi文庫HDをここぞと表示するが、
その時はバッテリーがなくなったでござる…なオチ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。