トップページ > 電子書籍 > 2011年09月14日 > vzKpmJ/F

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000004000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【死亡確率40%】日垣隆★69【国連と交渉中】

書き込みレス一覧

【死亡確率40%】日垣隆★69【国連と交渉中】
381 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/14(水) 00:52:22.86 ID:vzKpmJ/F
大先生、西村幸祐に何も言い返さないな。「取材してない」というところに反応する
かと思ったのに。メルマガを書いているのか、それとも寝ているのか。
【死亡確率40%】日垣隆★69【国連と交渉中】
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/14(水) 12:06:24.37 ID:vzKpmJ/F
FBより

日垣隆
涼しくて、いい気持ち。気合いを入れるため、10キロ走ってくる。もしかして毎日夜、早めに眠くなるのは走り過ぎ?
走ると疲れるのですね(笑)。猪瀬直樹さんのお年になると、5キロ走ったら1週間、お疲れが出ているようで。村上春樹さんは20キロ?
今まで、原稿書きに比べたらどうということない前座と思っていましたが、心地よい疲労感ではあります。さてとーー。
仕事力維持のためと、危険地帯を全力で荷物持って走らなきゃいけない事しばしばなので、やるっきゃない。
6時間前

な××× おはようございます。朝は涼しくて心地よいですね。昨日はうっかり寝坊してしまいましたが、
今朝からまた心機一転でがんばります。本日も「ファイト」で(^^)v

梅××× 気候がいいですよね。

日垣隆 スタート地点に着きました。では!
6時間前

な××× お気をつけて〜!

丸××× 相変わらず凄いね!体力、精神力、それにー何かが

藤××× ウォーキングが精一杯ですねえ。頭が下がります。

日垣隆 辛いですよ。でも、確実に変化は生じています。先日も登山して息切れ起こしませんでしたし、百貨店は五階までが限度だったのに、
八階も走って登っても呼吸が乱れなくなりました。ウォーキングが一番と私もわかっているのですが、嫌いで必要なものを継続するには、
機会的に動くのがよろしいかと。走り始めは、今でもかなり辛いです。
4時間前

堀××× 日垣さん、おはようございます!今日も宜しくお願い致します!

日垣隆 こにらこそ!
3時間前

日垣隆 1時間ちょっと前に10キロ50分で走って、戻って原稿二本仕上げて、バシッと編集者に送りました。
本日は、あと三本。映画も見たいし、明日は会食。来週はバカンスという名の読書三昧です。
3時間前
【死亡確率40%】日垣隆★69【国連と交渉中】
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/14(水) 12:07:51.98 ID:vzKpmJ/F
>>454続き
戸××× おはようございます♪素敵な1日を♪

日垣隆 ほとんど唯一嫌いなゲラのチェック。素敵な一日になりそうもありません(>_<)。2時間前
3時間前
な××× 日垣さんの産みの苦しみ=読者の喜び。
毎度のことながら、いつもありがとうございます。頑張ってくださいませませ。

ミ××× サバイバルのための走りですね。危険地帯を想像するとこちらも緊張してきました。
JICAの訓練では、途上国を歩くときはゴルゴ13のように行動せよと教えられました(笑)。

日垣隆 アフリカのサファリでも、ゾウに追いかけられたら、大きな木に登るしかありません。
あちらでは、いつも木登り訓練しながらバカンスします。
2時間前

ミ××× ?'走る'というのは生き残るための基本ですね。

日垣隆 私は、自分の後ろに誰も立たせません(笑)。
1時間前


来週はバカンスですよ!モルジブかな、タヒチかな。

大先生はケニヤに行ったことがあるようですが、
サファリはマサイ・マラ国立公園あたりで経験したのかな。
象に追いかけられるシチュエーションは初めて聞きましたね。
【死亡確率40%】日垣隆★69【国連と交渉中】
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/14(水) 12:11:54.25 ID:vzKpmJ/F
FBより

日垣隆
午前中は、数学の英文学術雑誌を読むふけってしまった。専門書も大量に引っ張り出してきて。
エレガントな数式には見惚れてしまう。私は数学と物理学が一番好き。たまらんね。

お手伝いさんがお昼の腕をふるってくれた。午後からは、いよいよ「文系的」仕事も佳境に。
4分前 (携帯から)
【死亡確率40%】日垣隆★69【国連と交渉中】
464 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/14(水) 12:19:50.76 ID:vzKpmJ/F
>>457
大先生には、小学校の算数の教科書から学びなおしてほしい。
時間と距離と速度の関係をしっかり習得して、次回のエア取材に生かしてほしい。

【死亡確率40%】日垣隆★69【国連と交渉中】
610 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/14(水) 23:30:20.50 ID:vzKpmJ/F
FBより
>>514続き

楠××× 前の二人の総理は李系でしたが、きっと数学はダメだったんでしょうね。(^-^)
楠××× 李系→理系です。

日垣隆 理系が総理に向いているのではなく、共産党という組織のトップが理系的なのでは?どの国にもその傾向が。
レーニンも物理学の専門書を書いているし(マッハ)、エンゲルスやマルクスも哲学と数学をきっちりやってます。
評価は別としてユーロコミュニズムも理系主導でしたし、日本共産党も工学部、理学部、医学部でトップ4とっていますね。

日垣隆 数式が完成すれば、それ自体、哲学だと思います。
ところで、理系出身者は役所でも出世なかなかできないし、給与も総じてかなり低い(『理系白書』)、理系の文系
コンプレックスって聞いたことありませんよね。なのに、文系の人はやたら「数学は苦手で」って普通に言う。
なら、勉強すればいいのに、ゼロか百かで片付ける。だから、宝くじ買う人があとを絶たない。
確率知ってたら、あんな無謀でイカサマなギャンブルやれるわけない(笑)。一等当たる確率より、宝くじ買って家に
帰る途中で自動車事故に遭う確率のほうがずっと高いのですからねえ。胴元に50%ももっていからるわけだし。1万円で5000円を買ってるわけや。
30分前


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。