トップページ > 電子書籍 > 2011年09月04日 > nzykKsmC

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000200011000100000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【×ソマリア】日垣隆スレ★65【○エアリア】

書き込みレス一覧

【×ソマリア】日垣隆スレ★65【○エアリア】
852 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 00:54:03.66 ID:nzykKsmC
>>826 >>838
この機会にgoogleのオプションを知っておこう!
http://www.google.co.jp/search?q=site:gfighter.com+filetype:pdf

>>687
すごいね。ガッキィファイターにファイルをうpしたりしてる人、つまり中の人であり、
しくみを知っていて認証かかってないって知ってる人は大先生の友達で時々コメントしてる。
そういう人が見ていても堂々とウソをつけるってすごいな。
その人も違法なファイルをうpしてバレてもダンマリだから小市民的なフリしてても実は黒い人なのかな。
ぜひとも中の人にはあのサイトの仕組みと管理体制をどうにかしてほしいね。
健全な「消費生活」のために、ね。
【×ソマリア】日垣隆スレ★65【○エアリア】
865 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 02:26:35.69 ID:nzykKsmC
複数のネタが投下されて、予告されていたメルマガが出ていないことをすっかり忘れてたわ。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 01:25:25.31 ID:wykf4kSr
日付変わっちゃったけど、9月2日に出すと予告したメルマガって出てないよね?
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/ebooks/1314605439/936-938

スタッフが全力で作業中なのか。

>>432
すでにいらん情報をクレド会員に漏らされたり、ネットにうpされたりしてるみたいだけど。
>>196 ってあの人じゃないのかな。
年齢、FXトレーダー、男性、Twitter→Facebook、塾、早朝勉強会は一致する。
【×ソマリア】日垣隆スレ★65【○エアリア】
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 07:33:40.43 ID:nzykKsmC
>>887
よくわかる説明ありがとう。特に裁判官のやりたかったことはよくわかった。
でも、それでもあっちこっち見直さないといけなかった。難しいんだね。
まだわからないところがあるんで、ちょっと書くね。

> 第六十八条  法律上刑を減軽すべき一個又は二個以上の事由があるときは、次の例による
(略)
> 三  有期の懲役又は禁錮を減軽するときは、その長期及び短期の二分の一を減ずる。

判決で減軽するときに用いられたこの六八条三号だけど、「長期及び短期」の意味するところがわからない。

「長期及び短期」というのは「最長期間から最短期間の間」という意味なのかな、と思ったけれども、それでもよくわからないところがある。
刑法199条の殺人罪は当時「死刑または無期懲役、もしくは3年以上の懲役」で、執行猶予がつくのは懲役3年以下だよね。

>>860 では
> 有期懲役(当時は3年〜15年)を選択
とあるけど、この15年というのは何?自分の理解では「(当時は3年〜)」で、15年という上限は何かわからなかった。

それに、「減軽前の量刑」がいくらなのかは示されていないよね。これは示す必要はないの?それとも÷2だから暗黙的に示されているようなものなの?


大先生が 2.5x2x2=10 と逆算して「懲役一〇年が相当」としたのだろうというのも説得力がある。
確かに÷2÷2はしていない。また《》はどういう意味で使っているのかというところは問題だ。
「引用」を意味していないことは間違いなさそうだが、ではどういう意味なのか。
【×ソマリア】日垣隆スレ★65【○エアリア】
894 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 07:45:25.30 ID:nzykKsmC
>>893
> >>860 では
> > 有期懲役(当時は3年〜15年)を選択
> とあるけど、この15年というのは何?自分の理解では「(当時は3年〜)」で、15年という上限は何かわからなかった。

追加で調べてみた。
これは刑法第12条第1項で「懲役は、無期及び有期とし、有期懲役は、一月以上十五年以下とする。」とされているから15年なんだね。(現在は20年)

参考:http://www.geocities.jp/bexfort/kei_h16.html
【×ソマリア】日垣隆スレ★65【○エアリア】
917 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 11:43:51.38 ID:nzykKsmC
東北地方の被災地の話はよく知っている人も多くて突っ込まれやすいよね。
いくつかネタ振りをしている様子が伺えたし、その中でソマリアは反応もあったのでそれをピックアップしたのかな。

でも大先生は自分を戦場ジャーナリストだと思い込んでるみたいだけど、それってお友達からみてどうなのよ。
戦場ジャーナリストとしての実績ってこれまであるのかしら?誰が大先生を「戦場ジャーナリスト」として見てるの?

確かにイラクには行ったけれど、それってメルマガ読者と戦争が終わった後に行ったもので、戦争「中」じゃない。

ttp://www.geocities.jp/gotoiraq03/
ttp://www.gfighter.com/securezone/iraq/_index.cfm
ttp://www.gfighter.com/0004/20090910003407.php

自分でも観光客とちゃんと言っているし。(戦後初の観光客参上)
だいいち素人であるメルマガ読者とそんなに危ないところに行かないでしょう。

大先生は「戦場取材では食えなかったけれど」 http://www.amazon.co.jp/dp/4344981510 を作っている内に、
またその後も「元戦場ジャーナリスト」と付き合っている内に自分をそれと思い込んでしまったのかとも思うが、
大先生にそんな実績ってあるの?どこかに発表しているのに私が知らないだけ?
【×ソマリア】日垣隆スレ★65【○エアリア】
937 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 12:42:32.51 ID:nzykKsmC
>>923
そうですよね。専門外ながら調べてみたのですが、条文を見ると「相当する量刑を÷2する」という理屈自体がおかしくないか?と思いました。

「その犯罪行為としては《懲役一〇年が相当》としながら、÷2÷2をやって」というのがまったく記録と異なるのはわかりましたが、
これが仮に引用もせずに「その犯罪行為としては懲役 "5"年が相当としながら、÷2をやって」だったとしても理屈としておかしいということになりますよね。

私は次のように問題を理解しました。


[記述]
---
で、一九九条を適用し、その犯罪行為としては《懲役一〇年が相当》としながら、÷2÷2をやって《被告人を懲役二年六月に処する。この判決確定の日から三年間右刑の執行を猶予する》との曲芸的判決を出したのでした。
---
前者の《》は判決には存在しない。後者は主文である。《》は引用を示す記号だと理解できるが、実際はどういう意味か。

A) 引用である場合
《懲役一〇年が相当》とはどこから引用したのか。「÷2÷2をやって」とは何を根拠とし、何を÷2したのか。

B) 引用でない場合
《》はどういう意味で使っているのか。「《懲役一〇年が相当》」とは誰がそうしたのか、「÷2÷2をやって」とは何を根拠とし、何を÷2したのか。


いつものSNSでの大先生なら、A)を選んでどこから引用したのかは言わないか、B)を選んでグダグダやるでしょうが、出版されたものとなるとそういうわけにはいかないでしょうね。
この文章は尊属殺人や死刑について「よその国がそうだから」といってそっちに合わせる必要はないだろ、ということが言いたくて引っ張ってきたと思います(あくまで私の理解です)し、
いざとなればバッサリなくなってもいいような箇所なのではと思うのですが、これもバックレ+正当化するかどうかは興味がありますね。文春も大先生も。
【×ソマリア】日垣隆スレ★65【○エアリア】
957 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 16:30:08.18 ID:nzykKsmC
大先生のサイトに6月からあるカダフィ紙幣無料プレゼントのページだけど、
8/27、28のメルマガ配信後230クリック、
その後9/1のメルマガ配信後65クリックされている。
ttp://bitly.com/lUBUuR+

大先生は3月にリビアに取材に行ってこの紙幣を両替してきたとされるのだが、
9/1時点で(メルマガ内の記述によると)550枚も余っていて、
メルマガ会員には無料でプレゼントなのに、
在庫数>クリック数なのは悲しみを禁じえない。

さらに悲しいのが「今週の掲載情報」に貼られたリンクだ。

一番クリック数の多い「若木は嵐にたえて」だが、
メルマガ+facebookでの告知+2ちゃんねるに貼られたリンクすべてあわせても121クリックしかない。
ttp://bitly.com/rd9qj6+
このPDFは1988年に信毎に乗った長野県の教育問題を扱った記事だが、
古すぎるし地域を限定しているのでページを見てもあまり多くの人の興味を引くものとは思えない。

少ないものは「狂牛病の教訓 安全な食品確保のために」で、26クリック。ツイッターにも流れているのに。
ttp://bitly.com/nYvYFD+

メルマガ購読者は大先生の書いたものに興味があるのでしょうか。
それともメルマガ会員になる程の大先生ファンもググってPDFを落としているのでしょうか。

公称7600部発行という数字は大先生とその身内以外誰も知る由もなく、
まったく信じるに足らないが、この数字は寂しい限りです。
実数を知っている人が大先生以外にいるならば、大先生が言う数字を聞いてどう思っているのだろう。

わからないのは、掲載情報の順番だ。自分がメルマガを発行するならば人の興味を引きそうなものを上に持ってくるだろう。
下に行くに従ってクリック数は少なくなるだろうから。なんであんな古いものをトップにもってくるかな。
PDFの中で多数の興味を引くのは山形浩生との対談だと思うのだが。2005年以前の古いものでそれはどこにも書いていないが。
もしくはテーマで言えば小泉武夫のインタビューか。これも2005年と古いが。

最後に、驚くべきはメルマガ読者限定のクレド会員権 ttp://www.gfighter.com/0004/20100430003566.php だ。
これは2010年の5月にメルマガ会員向けに告知されたのだが、価格は8万円で期間限定にもかかわらず
通算で400回近くクリックされており、当時は一日100や150クリックされることもあったのだ。
ttp://bit.ly/9yv17O+

>>951-952
でも町山さんの名前がクレジットされた本が最初に出たのは82年だけど、活動を始めたのはそれより前だから
大先生の方が先輩ってことにはならないね。残念だけど。町山さんは証人を連れてこれるけど、
大先生には証人はいるのかな。

1980年、最初の仕事
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040327

日垣隆氏と町山智浩氏の意外な邂逅
http://togetter.com/li/163157


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。