トップページ > 電子書籍 > 2011年09月04日 > 8L2de0en

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001100000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
電子書籍雑談スレPart8

書き込みレス一覧

電子書籍雑談スレPart8
43 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 03:52:28.29 ID:8L2de0en
>>38
いや業界の人間だよ。
と言っても、>>35のサービス分類は業界全体でコンセンサスの取れた分類方法ではありません。
あくまで、自分の周りではこんな感じで分類されてるって話です。

逆に>>38はどこらへんに違和感を感じるんだろ?

電子書籍雑談スレPart8
44 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 04:06:56.14 ID:8L2de0en
>>36
サーバ型の代表格はYahoo!コミックかな?
あとRenta!とか。
コミックもののサービスは大概サーバ型ですね。
多分、ガラケー時代のBookSurfineが許諾のリファレンスになってるからだと思います。

クラウド型はやっぱりKindleですな。他のクラウド型サービスはKindleの影を追っていると言っても良いかもしれません。
BookLive、Kinoppy辺りが国内ではがんばっている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。