トップページ > 電子書籍 > 2011年08月30日 > ozHdlcft

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000020000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
自炊技術総合3 @電子書籍板
電子書籍雑談スレPart7
【Xperia】Android端末で読書【Desire】

書き込みレス一覧

自炊技術総合3 @電子書籍板
980 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/30(火) 07:00:46.17 ID:ozHdlcft
先のいきり立ってる主張の感じは、自転車板でおすすめの自転車を聞いた時に似ているw
何かと言うと高い方を勧めてくる。
「よく分からないんですが、試しに自転車通勤してみようと思って」
って聞いてる人への提案が、15万とか20万が大半。
そりゃ、そういう自転車の方が楽だし良いんだろうが、
この場合どうなんだ?と思う。
ある程度の物買って、自分に自転車通勤があってるのかどうかを試す、という提案もあると思うんだよね。
でもあそこにはマニアしかいないから、そういう意見は徹底的に叩かれる。(いつもなのか、たまたまなのかは知らないけど)
俺は、材料を示して、こういう欠点もあるが安いこの選択肢と、こういう利点がある高いこの選択肢がある、
っていう提案の仕方が、本当だとおもうんよ。
自炊技術総合3 @電子書籍板
981 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/30(火) 07:08:15.41 ID:ozHdlcft
まぁ、自転車の場合は、走行中に壊れたら死ぬ場合もあるから難しいけどね。
それに比べたら、自炊なんてw

だいたい、こんな提案が一番販売実績が上がると思うんだが。

試しに本体だけ買って、カッターとカッターマットでやってみれば?
言っとくけど、高いだけあって裁断機は便利だぞ。
バラす作業を負担に感じたら、裁断機の購入を検討してみて。

これで良いじゃない。
電子書籍雑談スレPart7
841 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/30(火) 17:01:49.44 ID:ozHdlcft
確かに、技術書にページの概念はいらんな。
小説に限って言えば、スマフォ程度の画面サイズでも、
レスポンスさえよければ俺は何にも気にならない。
むしろ、視野の中で文字がある領域が制限されることで(伝わる?)読みやすいとさえ思ってる。

余談だけど、携帯小説が流行った時に実験されてたんだけど、
どんなに携帯小説になれたひとでも、
携帯の画面よりは、やっぱり普通の本の方が理解力・読書速度、ともに高かったそうだ。

インチサイズ(4、5、6、7、8、9、10)でどう変わるのか、があったら面白そう。
広けりゃいい、ってもんではないと思うんよ。
【Xperia】Android端末で読書【Desire】
297 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/30(火) 17:06:54.62 ID:ozHdlcft
年齢にもよるだろ。
iPhoneに自炊小説そのまま入れたが、
俺は35で、読めるっちゃ読めるが、読みたくはないと思った。

これは必要な労力、ということでMetilTranしてから読んでる。
1ヵ月後に、本で読んだのかiPhoneで読んだのか、
どっちか忘れるぐらい読んでるときの負荷がない。

でも、若い人だと、例えばマンガをiPhoneで読んでる人もいるからね。
そういう人に聞いても「問題ない」とはいうだろうけど、
「快適」だとは言わないと思うから、そういうことだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。