トップページ > 電子書籍 > 2011年08月30日 > ZXNtzIs8

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300000010000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
自炊技術総合3 @電子書籍板
【ソニー】Sony Reader■15冊目【リーダー】
【Xperia】Android端末で読書【Desire】
電子書籍雑談スレPart7

書き込みレス一覧

自炊技術総合3 @電子書籍板
979 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/30(火) 00:30:46.11 ID:ZXNtzIs8
ADFが無ければ休む暇がなくて退屈せずに退屈しないよなw

なんてことはない
【ソニー】Sony Reader■15冊目【リーダー】
955 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/30(火) 01:11:45.11 ID:ZXNtzIs8
はぁ600x800か・・・
やっぱStoryHD買うしか無いな orz
【Xperia】Android端末で読書【Desire】
290 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/30(火) 01:13:06.90 ID:ZXNtzIs8
解像度も重要だが、大きさも重要
もう4.Xインチは諦めた、可能不可能でいえば可能だけど辛い
やっぱ5インチ、いや6インチ以上欲しい
電子書籍雑談スレPart7
829 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/30(火) 01:41:00.04 ID:ZXNtzIs8
よく、6インチ級のリーダーで見開きニーズがあるけど、あれって結局コミックだけだよね?
小説でも見開きニーズってあるのかな?

よくよく考えてみると、小説を読むとき見開きで読んでるけど目線は片面しか見てないし
単純に開かないと本が閉じるのでそういう構図になっているだけで、別に片面で十分だと思う

見開きを望んだり、片面専用の6インチ以下を軽視する人は、結局漫画を読みたい人ってこと?
【ソニー】Sony Reader■15冊目【リーダー】
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/30(火) 08:08:29.81 ID:ZXNtzIs8
>>957 6インチ、768x1024なんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。