トップページ > 電子書籍 > 2011年08月30日 > D5+isRuF

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【SOREHA】日垣隆スレ★65【女性もそうなのかぁ】

書き込みレス一覧

【SOREHA】日垣隆スレ★65【女性もそうなのかぁ】
277 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/30(火) 09:28:04.43 ID:D5+isRuF
>>223
>私は35歳で20冊くらいは出していた。

国立国会図書館のデータベースを調べてみると、こんな感じ。



1958年(昭和33年)−0歳
 7月30日、長野県長野市生まれ。
1988年(昭和63年)
 8月、『されど、わが祖国:中国残留帰国者物語』(信濃毎日新聞社)刊行(30歳)。
1991年(平成3年)
 12月、『信州教育解体新書』(信濃毎日新聞社)刊行(33歳)。
1992年(平成4年)
 5月、『高校って何だ:ルポ』(岩波書店)刊行(33歳)。
1994年(平成6年)
 1月、『<検証>大学の冒険』(岩波書店)刊行(35歳)。
 7月、『「松代大本営」の真実:隠された巨大地下壕』(講談社現代新書)刊行(35歳)。



この時点では作家としては、点数出てるし、それなりに優秀だったのかな?
まじめに取材してる感じもする。
でも、まぁ、20冊はふかし過ぎだわな。
大先生流の数え方で、共著、雑誌記事を入れたり、章ごとに数えたりして20冊かもしれないけどさ。
【SOREHA】日垣隆スレ★65【女性もそうなのかぁ】
303 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/30(火) 13:36:22.20 ID:D5+isRuF
>>239
交流ないやつは友達解除とか言い出してるから、ときどきいいねつけてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。