トップページ > 電子書籍 > 2011年08月19日 > 60Y5zhdQ

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100100000010000000011005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【本日10億円で】日垣隆★61【ドルを買います。】

書き込みレス一覧

【本日10億円で】日垣隆★61【ドルを買います。】
611 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 01:09:46.86 ID:60Y5zhdQ
 年   新刊発行点数 販売部数
2002年  72,055 点  73,909 万冊
2003年  72,608 点  71,585 万冊
2004年  74,587 点  74,915 万冊
2005年  76,528 点  73,944 万冊
2006年  77,722 点  75,519 万冊
2007年  77,417 点  75,542 万冊
2008年  76,322 点  75,126 万冊

大雑把に計算すると、近年は毎日二百数十種類の新刊が出て
平均して一つにつき1万冊ずつ売れている事がわかる

本を買って読もうと思う人間自体が限られているのに、その人間を
新刊コーナーの中だけでも200人以上の著者で奪い合いしなきゃ
ならないわけだろ(複数買いはとりあえず無視)
新幹線の客が一人でも買えば10万冊売れる、なんてのが如何に
呑気な考えかというのがこれで分かる

http://www.keieido.net/publish_mag/099.html
(抜粋)
ビジネス書ベスト10からうかがえるのは、ビジネス書は今年も
売れなかったんだな、ということです。
多分半分くらいはぎりぎり二ケタの部数(10万部以上という意味です)
じゃないでしょうか。
いわゆる文芸・一般書までを含んだ総合ベストセラーで見れば、
上位100冊に入るのは3〜4冊(ひょっとすると1〜2冊)かと思います。
【本日10億円で】日垣隆★61【ドルを買います。】
694 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 04:13:32.63 ID:60Y5zhdQ
週刊現代の見出しの「陰毛礼賛」てのにワロタ

日垣は自分の子供に見せられないような雑誌には
記事を書かないと言っていたが、この辺を攻撃してくるかな?
【本日10億円で】日垣隆★61【ドルを買います。】
759 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 11:44:35.73 ID:60Y5zhdQ
ガッキィが形容詞なんじゃないか
「ガキのような」とか「ホラ吹きの」「金に汚い」といった意味合いの
【本日10億円で】日垣隆★61【ドルを買います。】
937 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 20:34:39.42 ID:60Y5zhdQ
大先生は元大臣と新幹線で雑談できる身分だからな
卑しい庶民なんかまともに相手できるか、ってスタンスなんだろう


…田舎に向かう新幹線の中だったから、元大臣が日垣を地元の
有権者だと思って、票を取りこぼさないため一応雑談に応じて
やったというのが真相ではないかという気がする

元大臣なんてたくさんいるし、誰なのか追及されても逃げられると
思ってウソ自慢した可能性もあるが
【本日10億円で】日垣隆★61【ドルを買います。】
956 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 21:35:05.22 ID:60Y5zhdQ
>>951
某プロレスラーの
「俺達は1+1=2じゃねえ、1+1=200だ! 10倍だぞ10倍!!」
てのを彷彿とさせるな
http://livedoor.blogimg.jp/uresujibest10/imgs/2/2/22e123c5.jpg



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。