トップページ > 電子書籍 > 2011年06月15日 > yLGp+U0G

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000001100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【電子化】スキャンサービスについて2【電子書籍】
【電子化】スキャンサービスについて3【電子書籍】

書き込みレス一覧

【電子化】スキャンサービスについて2【電子書籍】
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 07:48:01.35 ID:yLGp+U0G
雑談ネタでも投下するか
スマフォで電子書籍読んでると周りから見られてる気がするんだけど、慣れたw
一般人からしたらまだ珍しいのかねー
お前らは周りに電子書籍化を推したりしないの?
俺はエンジニアだから技術書籍が重いし分厚いしで電子化した
周りに良さがイマイチ伝わらないんだよなぁ


>>965
立たないよりマシ
スレ立て乙


【電子化】スキャンサービスについて3【電子書籍】
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 18:59:15.51 ID:yLGp+U0G
>>8
ソニーは昔から学ばないからな
メモリースティックやMiniDiskでもまだ懲りんのか
紀伊国屋もクライアントフリーは考えてないでしょ
【電子化】スキャンサービスについて2【電子書籍】
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 19:02:54.39 ID:yLGp+U0G
あとは日本語が縦表記だとスマフォで読むのは厳しいみたいね
俺はそんな不自由しないけどなぁ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。