トップページ > 電子書籍 > 2011年06月01日 > tMb9yIZ+

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【電子書籍】日垣隆スレ★45【日本一!?】

書き込みレス一覧

【電子書籍】日垣隆スレ★45【日本一!?】
92 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 18:32:09.81 ID:tMb9yIZ+
>懸垂100回と大車輪ってどこでやるの?
>競技用の鉄棒があるスポーツジム? 
>それとも町の公園? 子供に混じってやってるの?

懸垂は自宅(仕事場?)に置いている、通販で買った「ぶら下がり健康器」。
「懸垂が嵩じて大車輪もできるようになった」(出典:週刊現代)というから、
大車輪もその「ぶら下がり健康器」でやっているとしか解釈できない。

懸垂力がアップすれば、逆上がりは簡単にできるようになるから、
「大車輪=逆上がり」のことだと思われ。
大先生は小・中学生の頃、逆上がりができずに、くやしい思いでもしたんだろうな。
ま、逆上がりができるようになったというのも、おそらく脳内。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。