トップページ > 電子書籍 > 2011年05月18日 > m1xIAzMq

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002001000000020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その19

書き込みレス一覧

Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その19
195 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/18(水) 09:32:50.47 ID:m1xIAzMq
>>193
それじゃnookの丸パクリじゃん
電池食い過ぎになるよ
Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その19
196 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/18(水) 09:36:52.95 ID:m1xIAzMq
>>194
俺は、遅くてもいいからubuntu辺りがフルに
動くようになる時を夢見ているので、ハードキー
は存続希望だな
Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その19
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/18(水) 12:21:47.33 ID:m1xIAzMq
英語圏の人達には電子辞書的な使い方も
多いのでKB必須なんだろうな
Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その19
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/18(水) 20:08:20.01 ID:m1xIAzMq
ハードキー評判悪いんだな
androidPAD使ってみるとソフトウェアキーの
頼りなさを感じることが多くて、小さくても
ハードキーが欲しいといつも思っていたんだが。
kindle3はキーボード部が握り代として機能
していてgoodデザインだと感じる。
Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その19
208 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/18(水) 20:26:22.59 ID:m1xIAzMq
>>203
あれ酷いよな
設定では変えられないね
DOS/V時代の素人アプリのようだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。