トップページ > 電子書籍 > 2011年05月02日 > JgcfkgJM

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000010010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ソニー】Sony Reader■12冊目【リーダー】

書き込みレス一覧

【ソニー】Sony Reader■12冊目【リーダー】
692 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 02:41:56.10 ID:JgcfkgJM
自炊のPDF突っ込んで最初から最後まで読むだけみたいな使い方だと、kindleの方が使いやすいな
UI含めた機能や質感で考えるとReaderの圧勝
kindleは樹脂の最中みたいで剛性感全く無いのがね
ただ、その安っぽさが本読むには妙にしっくり来るのも事実なんだけど
【ソニー】Sony Reader■12冊目【リーダー】
698 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 03:21:14.95 ID:JgcfkgJM
個人的には手帳とかの延長の感覚だから高級感求める方向性はアリだと思うけど?
【ソニー】Sony Reader■12冊目【リーダー】
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 11:58:09.25 ID:JgcfkgJM
そもそも新モデル出るかってのが疑問だな
鳴り物入りで始まったはずの電子書籍も、結局書店がアレなままで実質自炊じゃないと厳しい状態
その上でネットワークビジネスに大打撃だから息の根止める一撃になったんじゃないかと?
【ソニー】Sony Reader■12冊目【リーダー】
713 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 14:03:21.27 ID:JgcfkgJM
>>711
とは言ってもPRS-950さえ国内じゃ発売されて無いのが現実なわけで
何にしてもまずはネットワークの信用を取り戻さないことには一歩も動けないだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。