トップページ > 電子書籍 > 2011年04月04日 > jNyt/kQE

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/74 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001200115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ソニー】Sony Reader■12冊目【リーダー】

書き込みレス一覧

【ソニー】Sony Reader■12冊目【リーダー】
43 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 18:17:01.09 ID:jNyt/kQE
>>40
何を言われても不具合だと連発するだけで一度も論破したことなどないだろw
【ソニー】Sony Reader■12冊目【リーダー】
52 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 19:14:05.06 ID:jNyt/kQE
>>45
別におまえが論破したわけじゃないだろw あほかw
【ソニー】Sony Reader■12冊目【リーダー】
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 19:56:29.08 ID:jNyt/kQE
>>53
論破したといったのはお前であって、説明の義務があるのもお前だよw
もともと日本語など想定していない機能に無理やり日本語を表示させようとして文句言ってるわけだからな
【ソニー】Sony Reader■12冊目【リーダー】
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 22:08:42.35 ID:jNyt/kQE
>>58
お前がePub2.0のいかなる実装においても完全な日本語表示に対応する必要があるという合理的な論理を展開したのか?
そうでないならそいつらがお前への説明を放棄しただけで、お前が論破したわけではない
そもそも俺はReaderの仕様と言ったことはあるがePub2.0の仕様だと言ったことはない

日本語など想定していないから「日本語ePub文書は正しく表示できない場合がある」と注意書きがあるのだろう
Readerは最初の日本語対応にはXMDFを採用したわけで、ePubはせいぜい多言語対応の3.0待ちと理解しているが

ePub2.0のままで日本語表示に対応していない欠陥商品だというのなら、こんなところで管を巻いてないで
訴訟を起こすなり消費生活センターにねじ込むなりしろよ
【ソニー】Sony Reader■12冊目【リーダー】
66 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 23:17:39.06 ID:jNyt/kQE
>>64
何を言っても不具合不具合と連発していたやつとは別人なのか
ePubの仕様を論じていただけなのなら変な風に絡んで申し訳なかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。