トップページ > 電子書籍 > 2011年03月22日 > IUdDz2G2

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/44 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
351
Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その18

書き込みレス一覧

Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その18
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/22(火) 09:54:21.77 ID:IUdDz2G2
自炊本を読むためにKindle3(Wi-Fi版)の購入を考えているのですが、質問があります。
PCやNASに保存してある電子書籍ファイルをKindleに移動させるには、
USBケーブルをつないでドラッグ&ドロップが基本になるのでしょうか。
無線(Wi-Fi接続)で行う方法はあるのでしょうか。

SONYのReaderと比べると保存領域が少ないことちょっと気になるのですが、
無線で気軽に本をとっかえひっかえできればいいなと思っています。
Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その18
353 :351[sage]:2011/03/22(火) 10:29:50.75 ID:IUdDz2G2
>>352
そうなのですね、ありがとうございます。

デザインも含めほしいのはKindle、
でも便利そうなのはReader。迷いますね……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。