トップページ > 電子書籍 > 2011年03月20日 > 6fp9PNNZ

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/55 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
電子書籍雑談スレPart5

書き込みレス一覧

電子書籍雑談スレPart5
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/20(日) 19:51:09.58 ID:6fp9PNNZ
電子書籍文化が進化して、
すべての書籍をクラウド化してしまえば、
地震も津波も恐くないな。

もちろん、分散化して保存し、
地球が消えてなくならないかぎりデータも消えないという条件。

そのためには電子書籍文化のさらなる躍進を期待する。
電子書籍雑談スレPart5
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/20(日) 20:18:38.08 ID:6fp9PNNZ
生物の中には毎日人知れず絶滅している種類がある。

それと同じように紙の本の中にも絶滅危惧種があって、
世界中でそれが毎日消えていっているような気がするな。

そういうものこそ早く電子化しておいたほうがいいんだが……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。