トップページ > 電子書籍 > 2011年02月06日 > o9Uw0GUe

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001351100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ソニー】Sony Reader■10冊目【リーダー】
読破した電子書籍教えれ 1冊目
Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その17

書き込みレス一覧

【ソニー】Sony Reader■10冊目【リーダー】
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 16:56:58 ID:o9Uw0GUe
今までは必要とおもわんかったが、青空の古い本を読んでいると
広辞苑クラスの国語辞典があったらいいのになあと思うな。
【ソニー】Sony Reader■10冊目【リーダー】
91 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 17:15:22 ID:o9Uw0GUe
>>90
英語も大辞典じゃないから、kindleに劣っているんだよな。
foolscap(洋紙)って単語が馬鹿の帽子って出たときには唖然とした・・・
それはfools's capだろってw

【ソニー】Sony Reader■10冊目【リーダー】
97 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 17:32:18 ID:o9Uw0GUe
>>96
まあ、そこまではいわんが、風呂で読みたいならジップロックで
事足りるし、防水機能がニーズの上位にくるものでもないわな

SONYにはやるべきことがいっぱいあるw
転送ソフト、ストアサイトの全面見直し、縦書きガタガタなどのバグフィックスetc.
読破した電子書籍教えれ 1冊目
26 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 17:50:41 ID:o9Uw0GUe
・クリスティーのABC殺人事件
これは傑作だった
・クリスティーのナイル殺人事件
まあまあかなぁ・・・・
・ナルニア物語(lion,witch and wardrobe)
子供向けだったな・・・

【ソニー】Sony Reader■10冊目【リーダー】
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 18:04:00 ID:o9Uw0GUe
>>98
それもあるねえ。
バグと認定してもいいレベルだと思うけどw

あとkindleも持っている俺として切に願うのは、先にあげた辞書の充実
加えて、コレクションに追加したものは、一覧から非表示に。
さらに、一覧画面に表示される各書籍ごとの総ページ数と、カレントページ数がほしいね。
kindleでは線がひいてあるだけのように見えるんだけど、あれがなかなか優れもの
Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その17
175 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 18:11:28 ID:o9Uw0GUe
バブルソートではだめなんですか?
読破した電子書籍教えれ 1冊目
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 18:31:59 ID:o9Uw0GUe
>>27
ナルニアだけ英語(kindle)ね。

洋書を読むだけなら、重要単語の2000ぐらいを覚えるだけでいけるんじゃなかろうか。
とくにナルニアはあっちの小学生低学年レベルだろうから、語彙も少ないし、ストーリー的にも読みやすいね。
高校レベルで十分じゃないかな。
もちろん、それでも知らない単語は出るけど、kindleは英英辞書が簡単にひけるしね。

読破した電子書籍教えれ 1冊目
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 18:44:48 ID:o9Uw0GUe
ああ、2000はないか。6000ぐらいかな
Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その17
182 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 18:52:08 ID:o9Uw0GUe
それはそーと、sdk配布はどうなったんだ?
読破した電子書籍教えれ 1冊目
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 19:55:18 ID:o9Uw0GUe
意外に読みやすかったのがマイケルクライトンのLOST WORLD。こっちはご存知のとおりエンターテイメント性抜群で
ストーリーは掛け値なしにおもしろい。映画と話がかなり異なるので、すでに映画を見た人でも退屈ではない。

ちなみに読んでいる最中のもの
twilight(stephenie meyer)
hostage(dan brown)
グリム童話、ホームズ etc..(public domain)
レッドオクトーバー(tom clancy)

並行読みが好きなものでw
【ソニー】Sony Reader■10冊目【リーダー】
116 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 20:00:04 ID:o9Uw0GUe
>>114
entourage edge pocketってのがあるよ。
7インチで、e-inkと液晶androidの観音開きのやつ。
ただ、駆動時間を犠牲にしている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。