トップページ > 電子書籍 > 2011年01月20日 > MCCXkask

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012000200000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
396
Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その16

書き込みレス一覧

Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その16
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 11:57:28 ID:MCCXkask
なんつうか、キンドルの3Gでネットやってると、頭痛がするんだが、俺だけ?
家庭じゃWifiに切り替えた方がいいかな。
Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その16
397 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 12:02:09 ID:MCCXkask
>>387

最近のキンドルはACアダプタついてないよ。
このスレの冒頭に詳しい。
Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その16
398 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 12:03:41 ID:MCCXkask
>>395

まあ腹が立つほど遅くは無いと思うけど。
少なくともDSのブラウザよりは100倍マシ。ww
外で暇つぶしに見る分には十分
Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その16
402 :396[]:2011/01/20(木) 16:08:39 ID:MCCXkask
無線LANでネットにつなげてみたけど、3Gよりは圧倒的に速い。
でも使ってる周波数帯は、3GもWifiも大差ないのね。(2GHz帯?)
あんまり頭痛とは関係ないのかなあ。
まあ無線LANの方が快適だから、家ではこっちを使おう。
Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その16
404 :396[]:2011/01/20(木) 16:29:23 ID:MCCXkask
>>399

ここのモバイル版だったらスムーズに見れるよ。>2ch

ttp://s.s2ch.net



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。