トップページ > 電子書籍 > 2011年01月20日 > BCYSLSu6

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010010020004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
電子書籍雑談スレPart3

書き込みレス一覧

電子書籍雑談スレPart3
691 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 14:18:33 ID:BCYSLSu6
なんか、携帯電波で脳が溶けちゃったマンガ膿がいるみたいだが。。
電子書籍雑談スレPart3
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 17:52:32 ID:BCYSLSu6
そんなもん必死に誰が読みたがるんだよ!w
不思議廃人くらいだろw
電子書籍雑談スレPart3
733 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 20:28:46 ID:BCYSLSu6
版元にあるのは、もう何年の前から電子データだが、
一般人が手に入れら、比較的ストレスなく扱えるのは紙だけ。

電子書籍は、その性格上ストレスが加えられるだろう。
(クラウド上でのみ閲覧、購入者IDとデータの紐付け等、
これがあって初めて、長期の閲覧がある程度緩和されるだろう)
どの道、流通(回線)上、そのデータは、版元データより
かなり劣化した物に成らざるを得ないが。
電子書籍雑談スレPart3
737 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 20:42:10 ID:BCYSLSu6
>>735
うんこ書籍の話ではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。