トップページ > 電子書籍 > 2011年01月10日 > uZvxnel0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200001000000000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
電子書籍雑談スレPart3
■SONY Reader 6.5

書き込みレス一覧

電子書籍雑談スレPart3
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 00:36:51 ID:uZvxnel0
Readerの最大の利点の一つである電池寿命とトレードオフになるね

白黒ラインナップも残してくれるならカラー化してもいいけど
■SONY Reader 6.5
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 01:04:47 ID:uZvxnel0
っ【青空】
■SONY Reader 6.5
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 01:15:36 ID:uZvxnel0
>>86
む、やるなおぬし・・・

ttp://spellbreaker.org/~chrender/Sherlock_Holmes/

ここに英語原文があるらしいから、もまいが翻訳しながら読んで青空にうpするんだm9(`・ω・´)



ライトノベル風でおながいします(´・ω・`)b
■SONY Reader 6.5
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 06:47:14 ID:uZvxnel0
なんか余計なこと書いたかな。オチ付けただけのつもりだったんだが

正直スマンカッタ(´;ω;`)
■SONY Reader 6.5
180 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 23:34:53 ID:uZvxnel0
>>151
小説誌、文芸誌も続々電子版
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/books/110110/bks1101100940002-n1.htm

wktkしながらリンクたどったら全部iPadだた
電子書籍雑談スレPart3
134 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 23:48:09 ID:uZvxnel0
ちょっと古い記事だが

独自フォーマットで鎖国する電子書籍
ttp://ascii.jp/elem/000/000/544/544407/

>HTMLやJavaScriptのようなオープン規格が世界標準になっている時代に、
>こんなファイル(xmdf)で標準化したら、出版業界は未来永劫シャープに
>ライセンス料を払わなければならない。

だってさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。