トップページ > 電子書籍 > 2011年01月10日 > IRCjhLVa

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000442213300311000330



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
電子書籍雑談スレPart3
SHARP■GALAPAGOS■ガラパゴス 2
■SONY Reader 6.5
自炊技術総合2 @電子書籍板

書き込みレス一覧

電子書籍雑談スレPart3
45 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 00:13:33 ID:IRCjhLVa
それともう一つ重要なポイントは電子書籍にカラーは必須って事ですよ。
そうなると今は液晶しか選択肢はない。
何だかんだと言って、書籍の雑誌は必要です。
これはカラーでないと辛い。
雑誌はカラーグラフとか図が多用されてるが、モノクロでは読めん。

Galapagosで、もしドラを買ったがカバーのイラストと中の挿し絵もちゃんとカラーで入ってますよ。
これはないと寂しいw ちなみに価格は約半額でした。

SHARP■GALAPAGOS■ガラパゴス 2
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 00:15:39 ID:IRCjhLVa
>>1
乙かれー。待ってましたよ〜(^^)
電子書籍雑談スレPart3
46 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 00:20:50 ID:IRCjhLVa
Readerは有機ELでカラー化して登場するしかないと思うが、コストが問題か?
SHARP■GALAPAGOS■ガラパゴス 2
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 08:23:03 ID:IRCjhLVa
毎日新聞購読してる人、今朝も配信されてましたか?
SHARP■GALAPAGOS■ガラパゴス 2
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 08:43:39 ID:IRCjhLVa
失礼。自己解決しました。
昨晩間違って電源切ってみたいで、今朝ダウンロードできてませんでした。
アカウントの定期講読の画面からダウンロードできました。
未配信になっているリストが確認できる画面が必要ですね。
今は定期講読2つだけなんで確認できるが、増えてくるとわからなくなるね。
SHARP■GALAPAGOS■ガラパゴス 2
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 08:53:09 ID:IRCjhLVa
しかしこの新聞の電子配信は面白いですね。
朝、開いて見るのが楽しみですよ。
ボリュームは増やして欲しいと思うが、きれいなカラー写真で見れるのはなかなかいい。
紙の新聞とは違った良さがある。

前に北海道の利尻礼文島に行ったことがあるが、冬場は新聞は週に1回しか届かないみたいですから、こういう形だと毎日読めていいですよね。その協力の為にも定期講読を続けますよw
■SONY Reader 6.5
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 08:57:04 ID:IRCjhLVa
>>87
間違いなく書籍専用端末だろw
一回使ってみな、Readerとは違う世界が見えてくるから。
ネットで本を買うのが面白くなるよ。
自炊技術総合2 @電子書籍板
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 09:15:45 ID:IRCjhLVa
>>44
しかしよく考えると、著作物っていうのは、そもそもそういった複製防止措置がされているのが当たり前のような気がしてきましたね。
今までは複製なんてのは簡単にできなかったから問題にならなかったが、今後は必要になるんでしょう。
複製する技術の開発と複製できなくする技術の開発なんでしょうね。
電子書籍雑談スレPart3
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 09:20:11 ID:IRCjhLVa
>>61
惨敗してないと思うけどw
日本の電子書籍の事かな?
電子書籍雑談スレPart3
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 09:24:08 ID:IRCjhLVa
>>57
え?CMやってるのか?新聞の全面広告一回見ただけ見た事はあるが。

でも確かに本体の購入方法と買ってから本を購入するまでの方法はわからんだろうな。
ネットで借りてポストに返却〜♪みたいな宣伝やらんと誰もわからんw
自炊技術総合2 @電子書籍板
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 09:59:49 ID:IRCjhLVa
出版社を通さない出版を認めないっていうのはおかしいと思うよ。
そんなもの誰でも自由にやっていいのだよ。
ただそんなもの金出して買う価値があるか?という疑問がある。
出版社から出す本は、当然製品としてのチェックを受けてるだろうが、誤字脱字だらけの素人本は金出して買えないだろ。
そういうものはフリーで公開されるしかないでしょうから、webのブログでいいのと違う?
■SONY Reader 6.5
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 10:07:04 ID:IRCjhLVa
>>109
遅すぎるな。docomoは使い道のない研究ばかりに金突っ込んで、肝心なものを研究してないのか。
やっぱりサブで使ってるdocomo携帯は解約した方がいいな。
SHARP■GALAPAGOS■ガラパゴス 2
12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 10:40:11 ID:IRCjhLVa
>>11
あ、そうですか。
焦って触りまくる必要なかったんですね。了解です。
SHARP■GALAPAGOS■ガラパゴス 2
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 11:03:14 ID:IRCjhLVa
>>13
それは私も前から気にはしてましたが、文字サイズ変えるとページが変わるんで難しいのかも。
古い文庫本なんかは表示されてますね。
同じページ数が続いたりしてあまり意味ないかもしれませんが。
SHARP■GALAPAGOS■ガラパゴス 2
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 11:13:37 ID:IRCjhLVa
>>15
5.5インチ版がフォトフレームみたいになって出てくるといいなw

どれどれと、もしドラを見てみたら…あれ?横書きになってる?
前は縦書きだったような気がするが。
…よく見たら本体の設定で変えられるんですね。
今始めて知った。
自炊技術総合2 @電子書籍板
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 12:50:31 ID:IRCjhLVa
>>55
そうなのだが、問題は個人がwebで売るという部分だと思うんです。
どうやって売った金を回収するのか?売った本はどうやって読むのだ?売った本はコピーされないのか?
買う人も、この本は面白いのか?この作者の書いてるものは買う価値があるものか?とか問題は多いと思う。
だから出版社が個人から作品を買い、xmdfみたいに複製防止して電子書籍で売って本代を回収して、作者にバックするというのが、普通な気がする。
出版社も看板背負ってる以上、変なものは出さないと思う。
従来と違うのは製本とか流通コストをかけないから、そういった本を出しやすい。
新たな作家を発掘しやすいと思う。

実はネットで電子書籍買って外れた事があるのでね。
ちゃんとした出版社を通過したものでないと、安心して買えない。

電子書籍雑談スレPart3
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 13:02:16 ID:IRCjhLVa
>>74
う〜む、俺も自炊版で書き込んでるが、全く同意見だ。
考えたかも同じw

電子書籍雑談スレPart3
82 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 13:18:53 ID:IRCjhLVa
自炊版よりこっちの方が良さそうなので、引っ越ししてこっちへカキコw

だいたい無名の人が書いた小説が個人で開いたWEBで売れるとは思えん。

例えば…
「坂の上のポニョ」…激動の明治時代を外交官として活躍したお魚の感動物語。読む人すべての涙を誘います。 400円 (クレジットカードもok)…

なんてやってもポチる人はいないと思う。自分で書いて自分で評価して〜w
もし売れてもそのうち詐欺みたいなのが出てきて結局無くなる。
それに本当に良い作品であれば、もっと高く売れる可能性もあるわけですよ。
SHARP■GALAPAGOS■ガラパゴス 2
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 13:22:20 ID:IRCjhLVa
>>19
それ色々ありますよ。
ハイブリッド型は画像とテキストで切り替えできる。
読むページによって違うみたいです。
私が買ったプレジデントはそうなってました。
電子書籍雑談スレPart3
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 14:04:47 ID:IRCjhLVa
自炊は今の電子書籍というのとはちょっと違う気がするな。
遠い昔から電子ファイリングというのはあって、紙を電子保存する事はあったわけですよ。
最近ではe文書法という法律もできて、文書の電子保存というのは広がってるが、そういうのはビジネスの世界ですよね。
一般の奥さん方が家で本を自炊している姿は想像しにくいよ。
それは一部のPC使いの人の話だと思うよ

だから本をネットで買うというのが、電子書籍の方向だと思うけどね。
電子書籍雑談スレPart3
91 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 14:17:31 ID:IRCjhLVa
今、Galapagos使ってますが、電子書籍というのは正しい方向だと思いますけどね。
今は書店もどんどん減ってるし、地方に行けば雑誌でさえ手に入りにくいところもあるでしょう。
そういった地域でも発売と同時に本が読めるわけですよ。
書店に置いてない本は注文するしかないが、当然試し読みもできない訳ですからね。電子書籍なら試し読みもできてすぐ手に入って読める。
電子書籍の本が増えれば、そういった地域のハンデは無くなっていいと思うよ。
地方の需要も掘り起こせて出版社としては、むしろプラスになるのではないでしょうか?
SHARP■GALAPAGOS■ガラパゴス 2
23 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 14:28:04 ID:IRCjhLVa
>>21
Galapagosステーションって本体買わなくてもインストールできたと思うけど。
そしたらそこから買える本が見れるんじゃないかな
SHARP■GALAPAGOS■ガラパゴス 2
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 17:06:23 ID:IRCjhLVa
>>25
確かに出ませんね。恐らく雑誌と新聞は定期講読の関係でしょうね。
PCから定期講読しても、自動配信した雑誌を受けることができないからかですね。きっと。
Galapagos本体から見ると雑誌はズラズラ出てくるし、それぞれの雑誌社から電子書籍へのコメントしているページがあるんですよ。
そこを読んでると、出版社の電子書籍への取り組みがわかるので、出版社も一緒になってやってる事なんだというのが、わかるんですよ。

だから、その辺で何か新しい事が始まりそうで、興味あって電子書籍を見てます。
自炊技術総合2 @電子書籍板
79 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 17:16:57 ID:IRCjhLVa
恐らく自炊に励む人は収集癖がある人だろう。
俺がそうだったからな。
何百冊も入れても実際に読まないでしょっていうか、今時そんなに時間がないと思うよ。
電子書籍雑談スレPart3
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 17:25:42 ID:IRCjhLVa
要は日本語に対応できてて、端末側のセキュリティができてるものが必要なんでしょう。
しかし家族で回し読みするには、本体事渡さなきゃいかんのは不便だw
明日は週刊ダイヤモンドが配信されてくるだろうし、楽しみにしてるんだが、嫁に貸す約束なんで通勤電車で読めん。
もっと安い後継機が出たら、もう1台買いたいと思ってますが。
SHARP■GALAPAGOS■ガラパゴス 2
31 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 18:43:49 ID:IRCjhLVa
>>30
PC側のアプリでは定期講読できる雑誌、新聞は表示されませんね。
どっかに確認できるところはあると思うけどね。
基本的に本体で直接購入する仕組みだから、その辺はちょっと使い勝手が違いますね。

実際に自分でも買ってからPCへ接続したのは2回目。バックアップ目的ですわ。
ただ一般の本を選んで購入するのは、PCの方が画面が大きい分便利ですね。
ところで今日、やっとのことxmdfのBGMつき写真集のサンプル見つけた。あるページにいくとピアノのBGMが流れ始めます。
…これってなかなかいいじゃないですか。音も結構いいと思うよ。
タダ読み.netですよ。

クリエーターは早くBGM付きの小説出してちょうだい。
要所要所でカラーの挿し絵も入れて欲しい。
既に発売されてるものにBGMを追加してくれるのでもいいから頼む。
とにかく新しい環境を実感したいわ。

SHARP■GALAPAGOS■ガラパゴス 2
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 19:39:49 ID:IRCjhLVa
>>32
iPhone向けにあるですか。ではこれから期待できますね。
ヘッドホン端子はあるけど、ミュージックプレーヤーはないですね。そういう使い方ができるかは不明。
IS01はそうやって使ってるけどね。
SHARP■GALAPAGOS■ガラパゴス 2
41 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 23:22:16 ID:IRCjhLVa
>>35
いや、別に同じものが読みたいわけじゃないし。
ただそういう方向で具体化してるのならOKという事です。
作家がこういった電子書籍を出すために会社を作ったらしい事は読んだことはありますけどね。既に出てるのは知りませんでした。

ミュージックプレーヤーはないが、写真集で音楽は再生されてましたから機能はあるのでしょう。これから対応されるんだと思います。

残念ながらiPadではでかくて満員電車で本を読むのは辛いし、iPhoneでは小さすぎるのでやっぱり辛いw
それにもうAppleはいい。日本が沈没するよ。国産でいくわ。
SHARP■GALAPAGOS■ガラパゴス 2
42 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 23:25:26 ID:IRCjhLVa
まあ10.8はiPadの対抗馬として、フルのAndroidでも良かったと思うけどね。ノートPC変わりに使うのに。
電子書籍雑談スレPart3
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 23:43:10 ID:IRCjhLVa
そもそも出版業界自体はどんどん衰退してるから、今までのやり方から脱皮しないとだめ。企業が生息できるのは、伸びる市場のみです。縮小する業界では生きれません。

2015年でしたっけ?学校でも電子書籍化するんでしょ?
という事はこれからの子供は電子書籍が標準のツールになるので、電子書籍は受け入れられますよ。

そしてやはり環境問題があります。夏の暑さと冬の寒さ、大雨洪水など、これは人類で取り組まなきゃダメな事です。
他人事じゃないですよね。

いずれこれから電子書籍はもっと大きな話題になるね。
新たなビジネスチャンスがあると見た。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。