- 【T-RackS】 IK Multimedia 天 part 24 【MODO】
395 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff11-9lWD)[sage]:2022/10/06(木) 16:34:45.93 ID:xEJISWU40 - TONEXリバーブ以外の空間系・モジュレーション系は挟めないんだな。AmpliTubeあるとできる?音は好みなものが多い。数年Iridium使ってたけどPC録音だけだからまたDAWベースに戻すかな。試しに入れてなかったGuitarRig6 PROも使ってみたけどこれはこれで良かったりもする…。
|
- 【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.78
543 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff11-9lWD)[sage]:2022/10/06(木) 21:57:14.37 ID:xEJISWU40 - Cremona Violin期待してたんだけど思いっきりシンセっぽくてゲンナリした…ソロはSampleModelingかSpitfireだな
|
- 【T-RackS】 IK Multimedia 天 part 24 【MODO】
399 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff11-9lWD)[sage]:2022/10/06(木) 22:31:24.66 ID:xEJISWU40 - >>398
あ、オレが言ってたのはTONEXソフト自体にペダルエフェクターないんだねってこと。キャプチャーはまだどのソフトもハードもコンプや空間系はまだできないみたいね。ギターシンセサイザーをキャプチャーしようとするなんてあなた猛者ね笑
|