- ミックスダウン・テクニック 81トラック目IP付
136 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa97-XITw [106.128.50.107])[]:2022/10/06(木) 18:29:52.24 ID:5jVjOQ6Xa - 皆さん質問です
今底辺歌い手の歌ってみたのミックスをしていますが スマホマイク音質にボフボフするポップノイズとパツパツのレベル(てかクリップしてる)謎の外部音(車ブオーン)へったくそな歌声という素晴らしい素材なのですが 歌い直してというとこれが自分の最高レベルですと言われたので無償ミックス師でも今のミックスはもはやスマホマイクの音質を誤魔化しノイズを消し音程とタイミングを補正するというものになりつつあると実感しました 皆さんこういうのってどうしたらいいですか?ちなみに自分から営業かけたわけじゃないんですがね某サイトで絡まれてしまってね
|
- ミックスダウン・テクニック 81トラック目IP付
138 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa97-XITw [106.128.50.107])[]:2022/10/06(木) 18:37:51.62 ID:5jVjOQ6Xa - ノイズは消せるけど音質の問題がどうしても解決できずお手上げ
スマホマイクのEQのコツなんて調べてもでてきやしねえw 歌わない俺ですらコンデンサマイク持ってんのにね
|
- ミックスダウン・テクニック 81トラック目IP付
139 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa97-XITw [106.128.50.107])[]:2022/10/06(木) 18:46:32.11 ID:5jVjOQ6Xa - まあでもこっちとしてもなるべく最高な作品にしようとしてるわけではない
ささっとバランスだけとって(音程とリズム感が外れまくってるが)あっちが妥協してくれるくらいに仕上げて俺は趣味の音楽に戻ろうと思う(笑) スマホマイクで録音する人に限って要求高そうなんだよなあっそうだコーラス作成も頼まれてたんだわ
|