トップページ > DTM > 2022年10月04日 > VxJim9jc

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
スペックで考えるオーディオインターフェイス11

書き込みレス一覧

スペックで考えるオーディオインターフェイス11
696 :名無しサンプリング@48kHz[]:2022/10/04(火) 09:32:09.59 ID:VxJim9jc
>>691
SSLのそのモデル考えているならユニバーサルのVOLT476も候補に加えてみてはと思います。
名作機器をDSP積んでシミュレーションするんだったら同じ音をアナログ回路積んで再現した方が安上がりっていう、SSLと同じ考え方で作ってます。
YouTubeで聞く限り価格的な問題でユニバーサル社の理想の作り込みができないせいなのか、ものすごく素の音。
それがスイッチオンでこぶしを効かせたコンプリミッターのユニバーサルらしいキャラと、二通りの使い方ができる機器と思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。