- スペックで考えるオーディオインターフェイス11
661 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2022/10/02(日) 01:47:03.53 ID:e/z0Z+RQ - >>654
同じは無理でも80%は元とれる >>653 BFP FSの話じゃないだろ >>638 UFX+買え
|
- RME オーディオインターフェース総合スレ3
581 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2022/10/02(日) 10:20:57.11 ID:e/z0Z+RQ - >>580
AKMはある ないのはスパルタンSEX
|
- スペックで考えるオーディオインターフェイス11
668 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2022/10/02(日) 15:48:55.49 ID:e/z0Z+RQ - >>667
と、一見安易にそう思うやんか? でも円安も半導体不足も無かった世界線でも スパルタンSEXが生産終了という事象は 変わらないから結局大量生産はできないので 価格は変わらなかったと思われる 本当に必要とされてるインターフェイスだからね
|
- スペックで考えるオーディオインターフェイス11
674 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2022/10/02(日) 19:17:22.91 ID:e/z0Z+RQ - 昨今ではRMEもあるのが当たり前になりつつあるな
どこのスタジオでもあるし最近は女子高生とかOLでも ライブチャット配信にUCX2使ってるのな ビックリしちゃった
|