トップページ > DTM > 2022年09月26日 > p4dNskVq

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/213 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【戦争】最近の音楽が糞すぎる件8

書き込みレス一覧

【戦争】最近の音楽が糞すぎる件8
665 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2022/09/26(月) 00:54:44.27 ID:p4dNskVq
大事にしたくないから抵抗ってのも謎理論だな
実際大事になってるし双方死者数も使われた軍事費も戦後最大級
まぁ、ロシアの無能さをさらけ出したけどな

でも常に核の脅威があるって事
ミンクス合意の経緯なんてロシアにしてみれば知ったこっちゃない
上のレスでもあったが、既成事実を作り核を撃つ正当性を確保する為だけのものでしょ

ウクライナの気持ちも分かるがクリミア半島まで欲を出したらレッドラインを越えてしまうんじゃないか?って事
アメリカもそこまで想定してたのかは謎
【戦争】最近の音楽が糞すぎる件8
669 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2022/09/26(月) 01:25:39.59 ID:p4dNskVq
まぁ、最初から民主主義への挑戦だ!って各国飛び回って武器調達してたわけだし、世界を巻き込むつもりありありだったでしょ
3日では落ちないが再編して3日以上やられれば自国の戦力じゃ持たないって分かってたんだろうけどね

核兵器は戦力差を簡単に覆す、しかもウクライナは持ってない、ロシアは持ってる、じゃーどうすんだ?って事

絶対に撃たないよ(笑)だけにすがってロシアを追い込んでいく、これがどんだけ危険なことかって話

兵士が集まりません→ザマー
じゃなくて、これも核を撃たせる可能性を高める。ウクライナの主要都市落として進軍すればそれこそ3日で完了してしまう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。