トップページ > DTM > 2021年11月19日 > kVIjSqfS0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210100111010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7aad-i8bA [115.37.25.243])
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42ad-i8bA)
USBオーディオインターフェース Part63
◆◆RME製品総合スレ23 UFXfs ◆◆

書き込みレス一覧

USBオーディオインターフェース Part63
108 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7aad-i8bA [115.37.25.243])[sage]:2021/11/19(金) 10:28:59.93 ID:kVIjSqfS0
そこでUCX2を出さない所が漢よね
俺ならUFX+にするけどね サンボルってCPU負荷極小で有利じゃん 皆あんま気にしないの不思議
USBオーディオインターフェース Part63
111 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7aad-i8bA [115.37.25.243])[sage]:2021/11/19(金) 10:52:26.25 ID:kVIjSqfS0
>109
Volt悪くないけどM2に軍配が上がる部分もある
ttps://youtu.be/wlp7h-cQU40
USBオーディオインターフェース Part63
115 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7aad-i8bA [115.37.25.243])[sage]:2021/11/19(金) 11:34:13.60 ID:kVIjSqfS0
>113
俺もMADIは要らんよw

サンボルのCPU負荷が少ないってのはタスクマネージャでも見たらわかるよ
RMEのUSBドライバは優秀だけど、音を流してる間少しだけCPUに負荷が掛かる
これがサンボルだとほぼ0になる 元々PCMCIAで0に慣れてるからUSBは気持ち悪い
チャンネル数は関係ないよ あとUFX+はサンボルでもUSBでもいけるからUFX2から何も劣らないよ
USBオーディオインターフェース Part63
121 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7aad-i8bA [115.37.25.243])[sage]:2021/11/19(金) 13:13:32.05 ID:kVIjSqfS0
>119
cralettはscarettよりさらに良いよ でもアウトの音が少し軽いよ
m4はハイレゾか尼か音屋チェックしとけば適正価格で買えるよ
UR44cは無いな
volt是非買ってレビュー頼む
USBオーディオインターフェース Part63
124 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7aad-i8bA [115.37.25.243])[sage]:2021/11/19(金) 16:21:03.99 ID:kVIjSqfS0
どちらもおすすめだけどコスパでM4かな こないだ尼で3万切ってる時もあったし
あとM4の方がコンパクトだし黒が無難かなとw 赤が好きならcralettで
◆◆RME製品総合スレ23 UFXfs ◆◆
487 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42ad-i8bA)[sage]:2021/11/19(金) 17:03:45.95 ID:kVIjSqfS0
モチベーション あとTotalMixってDSPミキサーが便利
◆◆RME製品総合スレ23 UFXfs ◆◆
490 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42ad-i8bA)[sage]:2021/11/19(金) 18:58:38.11 ID:kVIjSqfS0
すっげーおま環なんだがウチではBFPよりM2/M4の方が安定してる
BFPはwin7 32bitDAWのようなガシー環境で妙に重くなる場合がある
もちろんwin10 64bitDAWならどちらも超安定してる
◆◆RME製品総合スレ23 UFXfs ◆◆
492 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42ad-i8bA)[sage]:2021/11/19(金) 20:03:09.74 ID:kVIjSqfS0
精神科かな

という冗談はさておきプラシーボもあるよね 実際どちらが高いIFの音か聞き分けるのは至難の業だと思う
ttps://i.imgur.com/o5qEuLi.png


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。