トップページ > DTM > 2021年11月05日 > TnaX4lGx0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/290 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fcf-wE64 [182.166.46.102])
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19cf-wE64)
USBオーディオインターフェース Part62
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第51章
【アナログ・デジタル】MIXERスレ Part15【ミキサー】

書き込みレス一覧

USBオーディオインターフェース Part62
550 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fcf-wE64 [182.166.46.102])[sage]:2021/11/05(金) 01:29:49.59 ID:TnaX4lGx0
サンプリングレートはあんまり拘っても大差ないかな。自分はapollo twinのDSP節約のために44kHzにしてるけど。たぶん24bit96kHz以上はわからんぞ。聞き手に伝えるのに対しては48kで十分だと。それよりもアナログ部分とか、クロックも結構変わるね。ただ、原音忠実には録りたいというのがあるからRMEは欲しいかな。UADはなんか音が変わる
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第51章
686 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fcf-wE64 [182.166.46.102])[sage]:2021/11/05(金) 23:50:18.42 ID:TnaX4lGx0
900STはボーカルが前に出るから、ボーカル録りには最高かな。ボーカルが前に出るからミックスには使えないね
【アナログ・デジタル】MIXERスレ Part15【ミキサー】
492 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19cf-wE64)[sage]:2021/11/05(金) 23:51:32.35 ID:TnaX4lGx0
>>491
でもベリンガーの5000円のミキサーはとても5000円では作れそうにない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。